主な作目はなんですか?
梨、すもも、杏
主な出荷先と時期(作物を買える場所)について教えてください
直売所(8月~10月)、セレサモス(不定期)

就農の経緯をお聞かせください
出産を機に就農しました。就農9年目になります。それまでは会社勤めをしていましたが、夫を助けられるのは自分しかいないと思い、会社を辞めて手伝うことにしました。
農業経営の概要を教えて下さい
メインはスモモ、杏、梨を生産販売していますが、その他にもたくさんの果樹があります。直売もしていますが、洋菓子屋さん、和菓子屋さん、レストランでも使っていただいてます。

農業におけるやりがいはなんですか
果樹は年間通して作業があります。花が咲き、実を付け、どんどん育っていく姿は、まるで自分たちの子どものように愛おしいです。大切に育てた果物を美味しいと仰っていただけたときにやりがいを感じます。
農業におけるこだわりはありますか
和梨は20種類以上の様々な品種を育てています。また、洋ナシも育てているので、7月末~12月頭まで様々な梨を楽しむことができます。

今後の目標ややりたいことについて教えてください
最近農業の楽しさを感じられるようになったので、その思いを発信していきたいです。そして、多くの方に川崎の多摩川梨を知ってもらいたいです。
農業で働くことを考える女性へ(メッセージ)
農業はただ農作物を作るだけでなく、アイディア次第でいろいろなことに挑戦できる面白い職業だぁと感じています。
