更新日:2024年7月18日
ここから本文です。
家畜を飼養する方に知っておいていただきたい、家畜の伝染病やその予防のための情報です。定期的にご確認ください。
牛、水牛、鹿、馬、めん羊、山羊、豚、いのしし、鶏、あひる、うずら、きじ、だちょう、ほろほろ鳥及び七面鳥
家畜を飼養する方は、家畜の伝染病に関する最新情報を把握しておくことが義務付けられています。
定期的に情報をチェックしましょう。疾病名をクリックすると、詳細情報を閲覧できます。
豚、いのしし | |
豚熱 |
平成30年に26年ぶりに国内で発生が確認されました。 神奈川県では、令和2年5月に野生いのししで感染が確認され、令和3年7月に養豚場で発生が確認されました。 |
アフリカ豚熱 | 世界的に流行が継続しており、海外から国内へのウイルスの侵入に対して警戒が必要です。 |
家きん(鶏、あひる、うずら、きじ、だちょう、ほろほろ鳥及び七面鳥) | |
鳥インフルエンザ | 令和5年度シーズンに備えて、衛生管理対策を強化しましょう。 |
偶蹄類(牛、水牛、鹿、馬、めん羊、山羊、豚、いのしし) | |
口蹄疫 |
平成23年以降に国内で発生はありませんが、韓国では令和5年に4年ぶりに発生が確認されました。海外からのウイルスの侵入に対して警戒が必要です。 |
牛、水牛 | |
BSE(牛海綿状脳症) | 平成13年以降、国内で発生はありません。 |
家畜を飼養する方は、「飼養衛生管理基準」を守らなければなりません。
畜種 | 飼養衛生管理基準 | 手引き |
---|---|---|
牛、水牛、鹿、めん羊及び山羊 | 飼養衛生管理基準(牛等)(PDF:312KB) | 手引き(牛等)(PDF:533KB) |
豚及びいのしし | 飼養衛生管理基準(豚等)(PDF:238KB) | 手引き(豚等)(PDF:576KB) |
鶏その他家きん | 飼養衛生管理基準(家きん)(PDF:222KB) | 手引き(家きん)(PDF:512KB) |
馬 | 飼養衛生管理基準(馬)(PDF:192KB) | 手引き(馬)(PDF:446KB) |
家畜を飼養する方は、家畜の飼養状況を定期的に家畜保健衛生所に報告する必要があります。
※令和6年2月1日現在の報告について、様式が新しくなりました。(令和6年2月)
飼養衛生管理マニュアル例(本体)(パワーポイント:7.52MB)
飼養衛生管理マニュアル例(別添)(パワーポイント:8.77MB)
飼養衛生管理マニュアル例(小規模農家向け(1))(パワーポイント:1.61MB)
飼養衛生管理マニュアル例(小規模農家向け(2))(ワード:471KB)
家畜を飼養する方は、飼養衛生管理者を定め、家畜保健衛生所に報告する必要があります。
ネット設置場所 | 豚及びいのしし | 鶏及びその他家きん |
---|---|---|
畜舎・家きん舎 | 令和2年11月1日 | 平成23年10月1日 |
飼料保管庫・堆肥舎・死体保管庫等 | 令和2年11月1日 | 令和3年10月1日 |
国は、海外から鳥インフルエンザや口蹄疫、アフリカ豚熱等の家畜の伝染病が我が国に侵入するのを防止するため、空海港において検疫を実施しています。
詳しくはこちら
〇「動物検疫所ホームページ 肉製品などのおみやげについて(別ウィンドウで開きます)」
〇「動物検疫所ホームページ TOP(別ウィンドウで開きます)」
〇注意喚起リーフレット
日本への肉製品は持ち込み禁止(PDF:2,681KB)(別ウィンドウで開きます)
「家畜防疫互助事業へご参加を!」(牛・豚)(PDF:4,413KB)
「家畜防疫互助事業へご参加を!」(鶏)(PDF:3,011KB)
住所:〒243-0417 海老名市本郷3658
電話:046-238-9111
ファクシミリ:046-238-9124
所管地域
横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、三浦郡、愛甲郡
住所:〒259-1215 平塚市寺田縄345
電話:0463-58-0152
ファクシミリ:0463-58-5679
所管地域
平塚市、藤沢市、小田原市、茅ケ崎市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、高座郡、中郡、足柄上郡、足柄下郡
このページの所管所属は環境農政局 農水産部畜産課です。