ホーム > 教育・文化・スポーツ > 入試・進学 > 公立高校入学者選抜 > 神奈川県公立高等学校入学者選抜について > 県外・海外・私立等から受検するみなさんへ
更新日:2023年8月4日
ここから本文です。
県外・海外在住の人で、神奈川県に転居予定で受検する人、県内在住で県内の公立中学校に在籍していない人等に対して、神奈川県公立高等学校入学者選抜についての制度や手続等を案内するページです。
令和6年度神奈川県公立高等学校入学者選抜への県外・海外・私立等からの志願者説明会
よくあるお問合せ(県外からの受検)よくあるお問合せ(海外からの受検)よくあるお問合せ(私立等からの受検)
神奈川県公立高等学校へ志願するためには、次の3つの要件をすべて満たしていることが必要です。
(1) 中学校等を卒業、または令和6年3月31日までに卒業見込みであること。詳細は「志願資格」をご確認ください。
(2) 志願者及び保護者(親権者または未成年後見人)が神奈川県内に住所を有すること。
(3) 平成21年4月1日以前に出生していること。
「募集案内」をご確認ください。神奈川県公立高等学校入学者選抜の制度や選考基準等について記載しています。
注 学区確認申請は必要な人のみです。
注 学区確認申請は必要な人のみです。
海外から志願される方については、
「海外から帰国するみなさんへ(令和6年度入学者用)」(PDF:4,690KB)(別ウィンドウで開きます)
をご覧ください。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は教育局 指導部高校教育課です。