ホーム > 教育・文化・スポーツ > 教育の安全・安心 > 青少年の健全育成 > 【青少年センター】青少年サポートプラザ > 【青少年センター】ひきこもり、不登校などの青少年やご家族をサポートするNPO等の情報 > 横須賀・三浦地域のNPO等情報
更新日:2021年8月12日
ここから本文です。
県内の支援団体のNPO情報の提供(横須賀・三浦地域)
(横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)
※ この情報は、団体の依頼に基づき掲載していますので最新の情報とは限りません。ご利用の際はご自身で内容や条件などを各NPO等にお問い合わせください。
NPO等の名称 | 対象者 | 活動種別 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
相談 | 居場所 | 学習支援 | 自立支援 | 家族会 | 40歳以上 | ||
NPO法人 アンガージュマン・よこすか |
「不登校」「ひきこもり」の子ども・若者とその保護者 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
NPO法人 湘南国際 | 概ね小学生から大学生及びその家族 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
カマクラ 「風の谷」 |
不登校の子どもの親、不登校に関心のある大人 |
〇 | |||||
NPO法人 遊悠楽舎 | 不登校、ひきこもり 概ね小学校学年から成年(30歳代ぐらい)まで |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
文化塾&フリースクール |
利用者の中心は小・中学生、社会人です。 |
〇 | 〇 | 〇 | |||
鎌倉会(ひきこもり者の家族会) | ひきこもり者を抱えている日々悩んでいるご家族の方。鎌倉市、逗子市、葉山町、近隣にお住まいの方。 対象年齢に制限はありません。 |
〇 |
(活動種別の説明)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 青少年センターです。