初期公開日:2025年1月31日更新日:2025年2月10日

ここから本文です。

借りる

「借りる」を形態別に分けてご案内しています。住宅別では公営住宅、公的賃貸住宅、民間賃貸住宅、住み替え及び各種情報を、また、世帯別等では若年・子育て世帯向け、高齢者向け、障がい者向け、外国人向け及び三世代同居・近居の情報を提供しています。

 住宅別

 1.公営住宅

県営住宅とは?

県営住宅は、住宅のセーフティーネットとして、すまいにお困りの方のために建てられた住宅です。このため、民間住宅とは異なり、入居について申込資格が定められています。

県営住宅について

県営住宅に入居するには?

県営住宅へ入居する際の申込資格等を説明しています。

県営住宅への入居

県営住宅の募集情報

定期募集と常時募集があります。

現在行っている定期募集についてご案内しています。

定期募集について

定期募集で入居者が決まらなかった空き家住宅等について行われている常時募集のご案内です。

常時募集について

県営住宅・入居者のみなさまへ

入居者向けの方の情報です。

県営住宅に入居中の方へ<こんな時、このような手続きが必要です>

県内の公営住宅

種類別情報

神奈川県内の公的賃貸住宅を住宅の種類別に紹介しているページです。

県内の公的賃貸住宅

公的賃貸住宅の入居募集情報やセーフティネット住宅、あんしん賃貸住宅の登録物件の情報等を掲載した「かながわ住まいの情報紙」を紹介しているページです。

かながわ住まいの情報紙

 

 2.公的賃貸住宅

神奈川県住宅供給公社の賃貸住宅

神奈川県内の公的賃貸住宅を住宅の種類別に紹介しています。

公社の賃貸(神奈川県住宅供給公社のサイトへ)

神奈川県住宅供給公社の一般賃貸住宅に入居する際には、「連帯保証人」を選定されない方については、「連帯保証人」に代わる制度である、一般賃貸住宅の家賃等立替払い制度のご案内です。

一般賃貸住宅 連帯保証人に代わる制度(神奈川県住宅供給公社のサイトへ)

横浜市住宅供給公社の賃貸住宅

横浜市住宅供給公社の管理する賃貸住宅についてご案内しています。

賃貸住宅(横浜市住宅供給公社のサイトへ)

川崎市住宅供給公社の賃貸住宅

川崎市住宅供給公社の管理する賃貸住宅についてご案内しています。

お届けしますあんしん住まい(川崎市住宅供給公社のサイトへ)

神奈川県内の都市再生機構(UR)賃貸住宅

約70万戸の部屋やお得な制度を掲載しているUR賃貸住宅をご案内しています。

礼金・仲介手数料・更新料・保証人不要の賃貸住宅です。

UR賃貸住宅(UR都市再生機構のサイトへ)

 

住宅セーフティネット制度における住宅の登録基準を参考にURが独自に選定した物件をリストアップしたものです。選定にあたっては、この登録基準に準じて住戸の床面積が25平方メートル以上あること、耐震性があること(新耐震基準に適合)の条件を満たす物件を選定しています。

住宅セーフティネット対象団地一覧(PDF)

 3.民間賃貸住宅

住宅セーフティネット制度

賃貸住宅の家主が住宅確保要配慮者(※1)の入居を拒まない住宅を、セーフティネット住宅として県に登録する制度について説明しています。

(※1)住宅確保要配慮者:住宅セーフティネット法に定める低額所得者、被災者、高齢者、障がい者、子育て世帯など

住宅セーフティネット制度

セーフティネット住宅を探す

セーフティネット住宅情報提供システム((一社)すまいづくりまちづくりセンター連合会のサイトへ)

かながわあんしん賃貸住宅について

高齢者世帯、障がい者世帯、外国人世帯、子育て世帯の方の入居を拒まない民間賃貸住宅です。

かながわあんしん賃貸支援事業

あんしん賃貸住宅を探す

あんしん賃貸住宅検索システムから、あんしん賃貸住宅を探すことができます。

あんしん賃貸住宅検索システム(神奈川県居住支援協議会のサイトへ)

住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業について

高齢者、障がい者、子育て世帯の居住の安定確保を図るため、一定の質が確保された民間賃貸住宅を「あんしん住宅」として提供する賃貸住宅です。

住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業(住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業実施支援室のサイトへ)

あんしん住宅を探す

あんしん住宅情報提供システムから、あんしん住宅を探すことができます。

あんしん住宅情報提供システム(宅確保要配慮者あんしん居住推進事業実施支援室のサイトへ)

家賃債務保証制度

高齢者世帯、障がい者世帯、子育て世帯、外国人世帯等の方が賃貸住宅に入居する際の家賃債務等を保証し、連帯保証人の役割を担うことで、賃貸住宅への入居を支援する制度です。

家賃債務保証((一財)高齢者住宅財団のサイトへ)

神奈川あんしんすまい保証制度

賃貸住宅に入居する高齢者世帯の方に、見守りサービス等を行い、入居者にあんしんして暮らしていただける制度です。

神奈川あんしんすまい保証制度((公社)かながわ住まいまちづくり協会のサイトへ)

原状回復をめぐるトラブルとガイドライン

民間賃貸住宅の退去時における原状回復をめぐるトラブルの未然防止のため、原状回復の費用負担のあり方について説明しています。

「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」について(国土交通省のサイトへ)

 4.住み替え

高齢者向け住宅への住み替え「サービス付き高齢者向け住宅」 

サービス付き高齢者向け住宅とは、高齢者単身・夫婦世帯が安心して居住できる賃貸等の住まいとして、バリアフリー構造、一定の面積、設備など、高齢者にふさわしいハードと、ケアの専門家による安否確認サービス、生活相談サービスなど安心できる見守りサービスがついた住宅です。

サービス付き高齢者向け住宅の概要

サービス付き高齢者向け住宅

サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム((一社)高齢者住宅協会のサイトへ)

移住・二地域居住

神奈川県の移住相談に関する情報を掲載しています。

移住相談(ちょこっと田舎・かながわライフ支援センター)

マイホーム借り上げ制度

50歳以上のシニアを対象にマイホームを借上げ、賃貸住宅として転貸する制度です。

いい人生を住みつごう((一社)移住・住みかえ支援機構のサイトへ)

 5.各種情報

かながわ住まいの情報誌

公的賃貸住宅、およびあんしん賃貸住宅の入居情報等を掲載しています。

かながわ住まいの情報紙

高齢者・障がい者の方向け 住まい探し相談会

民間賃貸住宅に円滑に入居できるよう、物件探しのポイント等についてアドバイスする相談会を案内しています。

高齢者等住まい探し相談会((公社)かながわ住まいまちづくり協会のサイトへ)

 世帯別等

 1.若年・子育て世帯向け

子育て世帯向けの住まい

県や市町村が一定の収入以下の方に対して供給する賃貸住宅です。

公営住宅(県営・市町村営住宅)

かながわ住まいの情報紙内の公営住宅のページも併せてご覧ください。

かながわ住まいの情報紙

県住宅供給公社、都市再生機構でも若年・子育て世帯向けに各種取組を行っています。

公社の賃貸(県住宅供給公社のサイトへ)

UR賃貸住宅(UR住宅都市機構のサイトへ)

セーフティネット住宅を探す

セーフティネット住宅情報提供システム((一社)すまいづくりまちづくりセンター連合会のサイトへ)

あんしん賃貸住宅を探す

あんしん賃貸住宅検索システム(神奈川県居住支援協議会のサイトへ)

あんしん住宅を探す

あんしん住宅情報提供システム(住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業実施支援室のサイトへ)

子育て応援、あんしんマンション

子育て世帯を応援するマンションが増えています。

横浜市地域子育て応援マンション認定制度(横浜市のサイトへ)

川崎市子育て等あんしんマンション認定制度(PDF)(川崎市のサイトへ)

若年・子育て世帯への居住支援

シェアハウス、DIY型賃貸住宅など若年、子育て世帯向けの新しい住まいが増えています。

あんしん賃貸住宅を探す

あんしん住宅とは、高齢者、障がい者、子育て世帯等の居住の安定確保に向けた、設備や面積等について一定の質を確保した住宅です。

あんしん住宅情報提供システム(住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業実施支援室のサイトへ)

 

 2.高齢者向け

高齢者向けの住まい

公営住宅(県営住宅・市町村営住宅)

かながわ住まいの情報紙

シルバーハウジング

シルバーハウジング(高齢者世話付き住宅)は、在宅生活を支援するための福祉サービスが適切に受けられるよう配慮された住宅です。なお、設置している住宅は限られているため、各県市町営住宅窓口までお問い合わせください。問い合わせ先については「かながわ住まいの情報紙」内の公営住宅のページをご参照下さい。

かながわ住まいの情報紙

高齢者に対して、安全で安心して住むことができる住宅

高齢者向け優良賃貸住宅(高優賃)

セーフティネット住宅を探す

セーフティネット住宅情報提供システム((一社)すまいまちづくりセンター連合会のサイトへ)

あんしん賃貸住宅を探す

あんしん賃貸住宅検索システム(神奈川県居住支援協議会のサイトへ)

あんしん住宅を探す

あんしん住宅情報提供システム(宅確保要配慮者あんしん居住推進事業実施支援室のサイトへ)

高齢者向け住宅への住み替え「サービス付き高齢者向け住宅」 

ご高齢の単身者、夫婦世帯が安心して居住できる賃貸住宅です。

サービス付き高齢者向け住宅の概要

サービス付き高齢者向け住宅を探すことができます。

サービス付き高齢者向け住宅情報提供システム((一社)高齢者住宅協会のサイトへ)

住宅型有料老人ホーム

神奈川県内の住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅を探すことができます。

神奈川県内の住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅((公社)神奈川福祉サービス振興会のサイトへ)

UR 健康寿命サポート住宅

安全に住み続けるために必要な高齢者向けに整備された健康寿命サポート住宅です。

健康寿命サポート住宅(UR都市機構のサイトへ)

 3.障がい者向け

障がい者向けの住まい

県内の公営住宅の情報はこちらです。

公営住宅(県営住宅・市町村営住宅)

セーフティネット住宅を探す

セーフティネット住宅情報提供システム((一社)すまいづくりまちづくりセンター連合会のサイトへ)

あんしん賃貸住宅を探す

あんしん賃貸住宅検索システム(神奈川県居住支援協議会のサイトへ)

あんしん住宅を探す

あんしん住宅情報提供システム(住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業実施支援室のサイトへ)

 

4. 外国人向け(がいこくじんむけ)

外国人向けの住まい

セーフティネット住宅を探す

セーフティネット住宅情報提供システム((一社)すまいづくりまちづくりセンター連合会のサイトへ)

あんしん賃貸住宅を探す

あんしん賃貸住宅検索システム(神奈川県居住支援協議会のサイトへ)

外国人居住支援システム

外国人の方が言葉の壁などによりすまい探しが難しいことに対応するため、外国人の方のすまい問題の解決を図ります。

外国人居住支援システム

外国人すまいサポートセンター

住まいのことでお困りの外国人の方向けの相談窓口です。

外国人すまいサポートセンター(NPO法人かながわ外国人すまいサポートセンターのサイトへ)

 

 5.三世代同居・近居

都市再生機構近居割

近居による家賃の割引に関する案内です。

近居割(UR都市機構のサイトへ)

住宅関連助成制度

神奈川県及び県内各市の住宅関連の助成制度について紹介しているポータルサイトです。

不動産ジャパン((公財)不動産流通推進センターのサイトへ)

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は県土整備局 建築住宅部住宅計画課です。