更新日:2023年11月21日
ここから本文です。
かなテクカレッジ西部のスキルアップセミナー
西部総合職業技術校(かなテクカレッジ西部)では、企業における技術・技能の継承や向上、企業で働く皆さんのキャリア形成を支援する「スキルアップセミナー(在職者訓練)」を開催します。(令和4年度当初予算(案)ベース)
※事業主への方への助成金についての詳細は、産業人材課のページをご覧ください。
受講料のお支払い方法について、現金でのお支払いの他、一部のキャッシュレス決済が利用できるようになりました。現在用可能な決済サービスは下のとおりです。
【現在利用可能な決済サービス一覧】
種別 | 銘柄 |
クレジットカード | VISA、MasterCard、銀聯 |
QRコード※ | PayPay、d払い、メルペイ、au Pay、Alipay、WeChat pay |
電子マネー | 交通系電子マネー |
※QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
「まん延防止等重点措置」が解除されましたので、3月22日(火曜日)から、訓練時間を通常の時間(8時50分から16時10分まで)とします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2022年3月21日(月曜日)時点
発熱、咳などの症状がある場合は、受講をご遠慮ください。
受講生の皆様の健康を守るために基本的な感染対策(手洗い等の手指衛生や咳エチケット、適切な換気の確保)を励行しており、受講生の皆様におかれましても、校内における新型コロナウィルス感染防止対策にご協力いただきますようお願いします。
感染流行により、セミナーが中止になることがあります。受講の際には、スキルアップセミナーの実施状況について、予めホームページで確認の上、ご来校下さい。
あらかじめ開催日、内容が設定されたセミナーです。
2023年度(10月~3月)後半版パンフレットは、こちらをご覧ください。後半版PDFファイル(PDF:1,451KB)
2023年度(4月~10月)前半版パンフレットは、こちらをご覧ください。前半版PDFファイル(PDF:2,791KB)
2022年度(10月~3月)後半版パンフレットは、こちらです。後半版PDFファイル(PDF:1,953KB)
2022年度(4月~10月)前半版パンフレットは、こちらです。前半版PDFファイル(PDF:1,716KB)
2021年度(10月~3月)後半版パンフレットは、こちらです。後半版PDFファイル(PDF:1,623KB)
※西部総合職業技術校分野別データは下記PDFデータ等をご覧ください。
セミナー初日に、実施校にて「受講申込書」をご記入いただきます。当日、職員が「受講申込書用紙」を配布しますが、あらかじめ記入して持参されたい場合は、「受講申込書」ファイル(エクセル:19KB)をダウンロードしてください。(エクセル:19KB)
※2023年3月1日9時より順次、電子申請が可能になります。
※建築CAD(初級、中級)を受講予定の方はこちらをご覧ください。
2021年度に実施した当校の「スキルアップセミナー」に参加された方々のアンケート結果です。2020年度に続き、参加者全員が「役に立った」と回答されました。
メニュー型セミナーに、ご希望の講座や日程がない方はこちらへ。
従業員等の教育のために、企業や団体のご要望に合わせて内容を設定します。
実施予定のオーダー型スキルアップセミナーも掲載しています。(1名から受け付けます。)
※(1)職業訓練支援申請書[Excelファイル/12.6KB](エクセル:13KB)
※職業訓練支援申請書(記入例)[Excelファイル/14.1KB](エクセル:15KB)
※(2)受講者名簿[Excelファイル/11KB](エクセル:12KB)
※受講者名簿(記入例)[Excelファイル/12.2KB](エクセル:13KB)
■ セミナーに関するQ&Aはこちらから(PDF:175KB)
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 西部総合職業技術校です。