更新日:2025年5月16日

ここから本文です。

障がい者スポーツ定着化事業

県の障がい者スポーツ推進のけん引役となる県内の障がい者スポーツ団体の協力を得て、障がい者スポーツの定着化を図ります。

目的(趣旨)

障がい者が日常的にスポーツを楽しめる社会の実現に向けて

県では多くの障がい者がスポーツに関心を持ち、自らの興味・関心・適正等に応じて、日常的にスポーツに親しみスポーツを楽しむことのできる社会を目指しています。こうした目標を掲げ、「かながわパラスポーツ推進宣言(平成27年1月)」の取組を推進するため、県の障がい者スポーツ推進のけん引役となる県内の障がい者スポーツ団体の協力を得て、障がい者スポーツの定着化を図ります。

『かながわパラスポーツ推進宣言』(平成27年1月)

  • パラリンピアンから学びます。
  • 「かながわパラスポーツ」を実践します。
  • パラリンピック競技大会を盛り上げます。

事業の内容

県立スポーツセンター

  1. スポーツ団体の活動を常時公開し、気軽に見学や活動相談を行えるような環境を整備するため、スポーツ団体と協定を結びます。
  2. スポーツ団体にセンター施設の定期的かつ一定時間の優先利用を無償で認めます。
  3. スポーツ団体の活動を広報します。

協力団体

  1. スポーツセンターの施設を活用して、体験者の受け入れ常時行うほか、気軽に見学や活動相談の対応を行います。
  2. 県・かながわパラスポーツ協会が主催する障がい者スポーツ関連イベントにおいて、障がい者スポーツの理解・促進を図り、積極的な参加・協力を行います。
  3. スポーツ団体が主催するイベント及び県・かながわパラスポーツ協会主催イベントにて、県内の障がい者スポーツを支える人材(障害者スポーツサポーター等)がボランティアとして活動できる場を提供します。

対象団体

次のすべての要件を満たすスポーツ団体とします。

  1. 県内を活動拠点とするスポーツ団体であること。
  2. 県における障がい者スポーツの認知度向上及び、障がい者スポーツへの参加者(支援者含む)の拡大を図ることができる団体であること。
  3. 県が取り組む障がい者スポーツの定着化に向け、次のことに協力できる団体であること。
  • センター施設にて活動する際、誰もが参加可能な体験者の受け入れを常時行うこと。
  • センター施設にて活動する際、活動の見学や相談に常時応じること。
  • センター施設における活動またはスポーツ団体が主催するイベント等にて、県が育成しているパラスポーツを支える人材等が、ボランティアとして活動できる場を提供すること。
  • 県及び協会が主催する事業等に協力すること。
  • 県及び協会の広報等のため、団体名称の他、ウェブサイトURL、創設年月日、活動状況及び体験会若しくは公開練習の様子を記録した画像等の提供、公開に同意すること。

令和7年度締結スポーツ団体

神奈川VANGUARDS

活動日:木曜日又は土曜日18時00分~21時00分

場所:県立スポーツセンタースポーツアリーナ1又はスポーツアリーナ2メインフロア

実施競技:車いすバスケットボール

神奈川VANGUARDSオフィシャルサイトを見る(別ウィンドウで開きます)

※活動日等は都合により変更する場合があります。

 

神奈川VANGUARDS_2神奈川VANGUARDS_1

スペシャルオリンピックス日本・神奈川

活動日

陸上競技…県立スポーツセンター陸上競技場、補助競技場9時00分~12時00分

4月6日、7月20日、9月14日、10月12日、11月30日、1月11日、2月14日、3月8日

 

バスケットボール…県立スポーツセンタースポーツアリーナ2メインフロア18時00分~21時00分

4月12日、6月14日、7月12日、8月2日、9月6日、10月4日、12月13日、1月10日、2月14日、3月7日

 

水泳…県立スポーツセンタースポーツアリーナ2プール9時00分~12時00分

4月20日、5月18日、6月15日、7月13日、8月10日、9月14日、12月14日、1月11日、2月15日、3月8日

 

サッカー…県立スポーツセンター補助競技場フットサルコート13時00分~17時00分

(5月4日、6月22日、9月21日のみ9時00分~13時00分)

5月4日、6月22日、9月21日、11月30日、12月7日、2月1日、2月15日、3月8日、3月22日

 

バドミントン…県立スポーツセンタースポーツアリーナ2メインフロア9時00分~12時00分

8月24日、9月7日、12月21日、3月15日

 

実施競技:陸上競技、バスケットボール、水泳、サッカー、バドミントン

スペシャルオリンピックス日本・神奈川HPを見る(別ウィンドウで開きます)

※活動日等は都合により変更する場合があります。

 

神奈川ボッチャ協会

活動日:4月5日、4月26日、5月17日、6月7日、8月2日、8月23日、9月6日、10月18日、1月31日、2月14日、3月7日、3月21日(いずれも土曜日)

6月22日、7月6日、7月27日、12月14日(いずれも日曜日)

10時00分~13時00分

場所:県立スポーツセンタースポーツアリーナ2多目的フロア(1月31日のみ多目的フロア2)

実施競技:ボッチャ

神奈川ボッチャ協会HPを見る(別ウィンドウで開きます)

※活動日等は都合により変更する場合があります。

障がい者スポーツ定着化事業に関するお問合せ

県立スポーツセンター 事業推進部 健康・パラスポーツ課 パラスポーツ班

〒251-0871 藤沢市善行7丁目1番2号

電話:0466-81-2803(直通)FAX:0466-83-4622(共通)

このページに関するお問い合わせ先

スポーツセンター

スポーツセンターへのお問い合わせフォーム

事業推進部健康・パラスポーツ課

電話:0466-81-2803

内線:3219

ファクシミリ:0466-83-4622

このページの所管所属は スポーツセンターです。