更新日:2023年5月8日

ここから本文です。

林業普及事業

県央地域における林業普及業務について説明します。

造林補助事業

木材生産を目的とした林業活動をとおして森林の持つ公益的機能の維持増進が図られることから、主に森林をお持ちの方が自らまたは委託して、森林経営計画を作成し、計画的に行う森林整備や作業道の整備への補助を行っています。

間伐後

下層植生豊かな森林

造林後

県産木材活用事業

緑豊かな森林を保つためには、間伐材をはじめ、神奈川県の森林から生産される「県産木材」を使うことを通して、間伐を促進し、森林を循環させていくことが必要です。

また、木は成長するなかで空気中の二酸化炭素を大量に蓄えるため、二酸化炭素を固定した木材を長く使うことで、地球温暖化防止へ貢献することができます。

木材搬出状況

児童館工事中

パークセンター内装

 

関連資料

関連リンク

ナラ枯れ対策事業

ナラ枯れとは、カシノナガキクイムシが媒介する「ナラ菌」によって、コナラやシイ・カシ類などのドングリの生る樹木が枯れてしまう伝染病です。

本県では、平成29年度にナラ枯れと見られる現象が発生し、県央管内では、令和2年度から被害が急増、急拡大しています。

道路や電線、民家など倒れたら危険な場所にある枯れた被害木は、伐倒処分するなど適切な処理をお願いします。

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は 県央地域県政総合センターです。