ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 創業・ベンチャー支援 > 神奈川県のベンチャー支援 > クラウドファンディングを通じて新たなチャレンジを行う県内ベンチャー企業のプロジェクトをご紹介します!
更新日:2023年3月24日
ここから本文です。
県のクラウドファンディング支援施策「かなエール」を通じて、新たなチャレンジを行う県内ベンチャー企業の取組をご紹介します。社会課題の解決や独自のアイデア・サービスにより成長を目指す県内企業を支援しませんか?
県では、クラウドファンディング事業者と連携し、新たなプロジェクトに取り組む神奈川県のベンチャー企業を「かなエール」で応援しています。
ここでは、県の支援を受けて、新たな挑戦を行うベンチャー企業のプロジェクトを随時紹介しています。是非、皆さまの温かいご支援をお願いします。
ベンチャー企業が実現したいプロジェクトを専用サイトなどに掲載しています。応援したいプロジェクトを選んで支援すると、リターンとして商品・サービスを受け取ることができます。
企業名 |
合同会社厚木珈琲(厚木市) |
概要 |
更なる感動体験の創出を目指して |
募集期間 |
令和5年2月15日(水曜日)~令和5年3月26日(日曜日) |
URL |
企業名 |
株式会社うつみコーポレーション(横浜市) |
概要 |
ウクライナ難民支援に繋がる取り組みを |
募集期間 |
令和5年3月11日(土曜日)~令和5年4月17日(月曜日) |
URL |
ベンチャー企業がテストマーケティングとしてプロジェクトを掲載するので、ここでしか手に入らない商品・サービスを購入できます!
新型コロナの影響で資金調達に悩んでいるベンチャー企業など、あなたの支援が県内ベンチャー企業の成長に繋がります!
掲載するプロジェクトは、神奈川県の社会課題の解決に繋がるプロジェクトです!新型コロナの感染が拡大している今だからこそ必要なプロジェクトもあります!
ENjiNE(県の運営サイト)のプロジェクトを支援する場合はこちらから
CAMPFIREに掲載中のプロジェクトを支援する場合はこちらから
※本ページは、県が利用者に対して、購入型クラウドファンディングサービスを通じた商品購入の「場」を提供するものです。商品の購入により、ベンチャー企業を売主、支援者を買主とする商品の売買契約が成立します。ただし、プロジェクトが「目標達成型」プロジェクトの場合は、プロジェクトの成立が当該売買契約の効力発生要件となります。なお、県は、売買契約の当事者になるものではありません。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。