ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > さがみロボット産業特区 > 「さがみ」だからできること:実証実験
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
「さがみロボット産業特区」による生活支援ロボットの実証実験支援内容についてご紹介します。
「実証実験」は、生活支援ロボットの実用化を目指す上で必要なプロセスです。実際の利用環境において、時にはユーザーにも参加していただきながら実証実験を実施し、課題の抽出とその解決を積み重ねることで、ロボットの改良を進めていきます。
平成26年度からは、本格的な実証実験の前に予め動作確認等を行うことができる、「プレ実証フィールド」を元県立新磯高等学校に用意しています。
本特区では、実用化が期待される生活支援ロボットの開発案件で特徴的なものを「重点プロジェクト」として位置づけ、実証実験の実施等を支援しています。(重点プロジェクトについての詳細)
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。