ホーム > 産業・働く > 事業者支援・活性化 > 企業支援・補助・融資 > さがみロボット産業特区 > プレ実証フィールド
更新日:2025年2月21日
ここから本文です。
「さがみロボット産業特区」区域内にある「元県立新磯高等学校」を活用し、ロボット開発に必要な実験ができる「プレ実証フィールド」を用意しています。
企業や研究機関等がロボット開発を行なうにあたり、校舎や体育館、グラウンド、模擬道路といった広大な敷地を利用して、実際にロボットが使用される環境での実証に備えた「プレ実験」を行うことができます。また、ドローン実験用ネット、仮設プール、インターネット接続環境もご用意しています。
【住所】相模原市南区新戸2607-2(元県立新磯高等学校)
【アクセス】JR相模線「相武台下駅」から徒歩15分、圏央道 圏央厚木ICから車で約10分
【利用料】無料(事前申し込み制)
【開館日】原則として平日
【利用時間】9時~17時
【設備】校舎、体育館、グラウンド、模擬道路、ドローン実験用ネット、仮設プール、インターネット接続環境
※設備詳細や実験動画などは詳細ページをご覧ください。
詳細ページは、現在メンテナンス中です。
ご不便をおかけします。
生活支援ロボット等の研究開発又は実用促進のために、本施設を利用して実証実験を行おうとする企業等に限る。(県内企業等に限りません。)
(1)県の担当者が同伴のもと、現地を下見し、実験に適する場所か否かを確認。
その際、利用上の注意事項等も併せてご説明。
(2)実験に適した場所であることが確認できたら、施設の空き状況を電話やメールで県担当者へ確認し、利用届を提出。
(3)利用開始。
※利用を希望される場合は、まずは「さがみロボット産業特区推進センター」までお気軽にお問い合わせください。
かなかなかぞくは、動画で県の施策をわかりやすく、楽しく紹介しています。
海老名駐在事務所(さがみロボット産業特区推進センター)
電話 046-236-1577|046-236-1578
ファクシミリ 046-236-1519
このページの所管所属は産業労働局 産業部産業振興課です。