ホーム > くらし・安全・環境 > 身近な生活 > 消費生活 > 消費生活相談 > かながわ消費生活注意・警戒情報 > かながわ消費生活注意・警戒情報第93号『モバイルバッテリーの充電中の発火事故に注意!』

更新日:2023年7月3日

ここから本文です。

かながわ消費生活注意・警戒情報第93号『モバイルバッテリーの充電中の発火事故に注意!』

 

 

モバイルバッテリーが発火しているイラスト

 モバイルバッテリーを付属の布製の袋に入れたまま机上で充電し就寝した。真夜中に異音がし、焦げ臭い匂いもしたので、モバイルバッテリーを見たら、白煙が立ち上がり、炎も見えた。

アドバイス

購入の際は必ず「PSEマーク」のある商品を買いましょう!

 今年2月1日から、モバイルバッテリーが電気用品安全法の規制対象になりました。中古品を含め、【PSEマーク】が表示されているものでないと販売できません。購入の際は、マークの有無を確認しましょう。

「変な臭いがする」、「熱くなる」、「膨らんでいる」など異常に気付いたら速やかに使用を中止し、メーカーや販売店に連絡しましょう。
 リコール対象製品による事故も増えています。メーカー名、品番等をもとに、ネットでリコール情報を積極的に確認しましょう。

 おかしいと思ったら、最寄りの消費生活センターに相談しましょう。

 

消費生活相談は、消費者ホットライン 局番なし188(いやや!)。

身近な消費生活相談窓口につながります。

消費者ホットライン188

このページに関するお問い合わせ先

くらし安全防災局 くらし安全部消費生活課

くらし安全防災局くらし安全部消費生活課へのお問い合わせフォーム

相談第二グループ

電話:(045)312-1121(代表)

内線:2660-2661

ファクシミリ:(045)312-3506

このページの所管所属はくらし安全防災局 くらし安全部消費生活課です。