初期公開日:2025年10月22日更新日:2025年10月22日

ここから本文です。

かながわ「昭和100年」の取組(2月)

神奈川県内の「昭和100年」関連の取組のうち、2月に開催されるものを紹介します。

常設展「文学の森へ 神奈川と作家たち 第2部 芥川龍之介から中島敦まで」
(併設:コーナー展示 没後50年 平井呈一)

日程

令和8年1月31日(土曜日)~令和8年3月22日(日曜日)

実施主体 神奈川県

場所

神奈川県立神奈川近代文学館

説明

芥川龍之介の衝撃的な死に始まる激動の時代、それぞれの生き方、文学の道を選んで活躍した中島敦らの作家を紹介する。

お問合せ先

神奈川県立神奈川近代文学館:045-622-6666

リンク https://www.kanabun.or.jp/exhibition/26182/(別ウィンドウで開きます)
旧吉田茂邸庭園ガイド「昭和100年特別企画」旧吉田茂邸 特別庭園ガイド

日程

令和8年2月7日(土曜日)、2月8日(日曜日)

実施主体 神奈川県

場所

神奈川県立大磯城山公園

説明

庭園設計者である中島健が吉田茂の感性豊かな嗜好を存分に取り入れ作り上げた景色、風景の見方、味わい方のポイントのガイドを行う。

お問合せ先

神奈川県立大磯城山公園管理事務所:0463-61-0355

リンク https://www.kanagawa-park.or.jp/ooisojoyama/(別ウィンドウで開きます)
昭和100年 竹細工と昔の遊び

日程

令和8年2月8日(日曜日)

実施主体 神奈川県

場所

神奈川県立津久井湖城山公園

説明

園内にある竹を使った竹細工として竹ぽっくり作り体験に合わせ、コマ、羽根つき、竹馬等といった昔遊びを一緒に体験する。

お問合せ先

神奈川県立津久井湖城山公園パークセンター:042-780-2420

リンク https://www.kanagawa-park.or.jp/tsukuikoshiroyama/(別ウィンドウで開きます)

かながわ「昭和100年」トップページへ

 

このページに関するお問い合わせ先

政策局 政策部総合政策課

政策局政策部総合政策課へのお問い合わせフォーム

政策調整グループ

電話:045-210-3056

内線:3056

ファクシミリ:045-210-8819

このページの所管所属は政策局 政策部総合政策課です。