ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 総合計画 > 総合計画のページ > 「かながわグランドデザイン 第2期点検報告書」プロジェクトの数値目標の達成状況の追加把握結果の公表について(R1.9.30)
更新日:2024年11月7日
ここから本文です。
かながわグランドデザイン点検報告書 プロジェクトの目標等の実績の追加把握結果の公表
「かながわグランドデザイン 第2期点検報告書」でお示ししたプロジェクトの2018年度における数値目標の達成状況について、点検報告書の作成時に実績値を把握できなかったもの(速報値、見込値であったものを含む)のうち、令和元年9月30日までに新たに把握したものをお知らせします。
No | プロジェクト名 | 数値目標 | 単位 | 目標値 | 実績値 | 達成率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
2 | 医療 |
マイME-BYOカルテ(個人向け医療・健康カルテ)の利用者数(累計) |
万人 | 50 | 121 | 242.0% |
|
3 |
高齢者福祉 | 小規模多機能型居宅介護サービスの利用者数 | 人/月 | 8,000 | 5,489 | 68.6% | 確定値に更新 |
高齢者福祉 | 特別養護老人ホーム整備床数(累計) | 床 | 38,000 | 37,187 | 97.8% | 確定値に更新 | |
高齢者福祉 | 「コグニサイズ」など認知症予防をテーマとした教室やイベントなどへの参加者数(累計) | 人 | 100,000 | 164,990 | 164.9% | 確定値に更新 | |
4
|
障がい者福祉 | 地域のグループホームの利用者数 | 人/月 | 9,000 | 8,748 | 97.2% | |
障がい者福祉 | ホームヘルプサービスなどの利用者数 | 人/月 | 17,500 | 16,088 | 91.9% | ||
障がい者福祉 | 一般就労などに向けて福祉サービス事業所などで就労訓練をする人の数 | 人/月 | 16,900 | 15,882 | 93.9% | ||
8
|
観光 | 神奈川県を訪問する入込観光客数(暦年) | 百万人 | 200 | 200 | 100.0% | |
観光 | 新たな観光の核づくり地域の入込観光客数(暦年) | 万人 | 320 | 336 | 105.0% | ||
10 | 農林水産 | 農林水産業への新たな就業者数(企業参入・雇用就農を含む) | 人 | 150 | 100 | 66.6% | |
13 |
男女共同参画 | 県及び市町村の審議会などにおける女性委員の登用率 | % | 40.0 | 33.9 | 84.7% | |
15 | 教育 | 「生徒にICT活用を指導する能力」が高まったと感じる教員の割合 | % | 80 | 82.4 | 103.0% | 速報値 |
17 | 雇用 | 職業技術校生の修了3ヶ月後の就職率 | % | 94.5 | 96.1 | 101.6% | |
18 | 地域活性化 | 三浦半島地域(鎌倉市を除く)の観光客消費額 | 百万円 | 26,800 | 26,501 | 98.8% | |
22 | 環境 | PM2.5の自動者排出ガス測定局における年平均値の全局平均値 | μg/立方メートル | 15.0 | 11.9 | 126.0% |
区分 | R1.6末時点 | 今回把握 | R1.9月末時点 | |
---|---|---|---|---|
実績値を把握できたもの(速報値等を含む) |
49 | 12 | 61 | |
数値目標の達成率が100%以上 | 26 (53.1%) |
6 | 32 (52.5%) |
|
数値目標の達成率が80%以上100%未満 | 16 (32.7%) |
5 | 21 (34.4%) |
|
数値目標の達成率が80%未満 |
6 (12.2%) |
1 |
7 (11.5%) |
|
達成率を算出できないもの | 1 (2.0%) |
1 (1.6%) |
||
今後把握予定のもの | 18 | 6 | ||
把握できないもの | 1 | 1 | ||
数値目標の数の合計 | 68 | 68 |
注1)( )内は、実績値を把握できたものに占める割合。なお、端数を四捨五入しているため、合計は必ずしも100%になりません。
注2)プロジェクト14「子ども・青少年」の数値目標「いじめ認知件数のうち、年度内に『いじめの状況が改善』した割合」は、2017年3月の国の調査項目の見直しに伴い把握できなくなりました。そのため、把握する数値目標の実績値は合計67となります。
プロジェクトの2018年度の数値目標の達成状況一覧(PDF:359KB)
計画グループ
電話 045-210-3061 | 045-210-3064
このページの所管所属は政策局 政策部総合政策課です。