更新日:2023年1月12日

ここから本文です。

かながわクリーン運動

神奈川県では、環境美化について、より多くの方々が関心を持ち、実践いただけるよう、「かながわクリーン運動」を展開しています。

かながわクリーン運動とは

神奈川県は、美しい海・山など豊かな自然環境に恵まれ、行楽シーズンには、県内各地の観光地等に大勢の方々が訪れますが、それとともにごみの散乱も問題となっています。
 本県では、環境美化について、より多くの方々が関心を持ち、実践いただけるよう、「さわやかな かながわ」をテーマに、県内各地で「かながわクリーン運動」を展開し、道路、公園、海岸、河川等での清掃活動や美化PRなどについて、県民や企業の皆さま及び市町村と一体となって取り組みを進めています。

令和4年度かながわクリーン運動について

 令和4年度かながわクリーン運動は、次のとおり実施要領を定めて実施しています。

令和4年度かながわクリーン運動実施要領(PDF:156KB) 

 本年度に各主体が実施を予定している事業の一覧は次のとおりで、各地域で様々な活動が行われていますので、是非お気軽にご参加ください。

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況に応じて、参加人数を制限したり、急遽開催中止となる場合があります。

神奈川県による事業一覧(PDF:134KB)

横浜市による事業一覧(PDF:209KB)

川崎市による事業一覧(PDF:107KB)

相模原市による事業一覧(PDF:181KB)

横須賀市による事業一覧(PDF:111KB)

横須賀三浦地域の市町村による事業一覧(PDF:133KB)
(鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町)

県央地域の市町村による事業一覧(PDF:128KB)
(厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村)

湘南地域の市町村による事業一覧(PDF:216KB)
(平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町)

県西地域の市町村による事業一覧(PDF:164KB)
(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町)

企業・団体等による事業一覧(PDF:509KB)

神奈川県後援の美化活動について

 令和4年度、神奈川県は次の美化活動を後援していますので、是非お気軽にご参加ください。参加にあたっては、各イベントのホームページ等から申込みをお願いします。
 各団体については、次のページでも紹介しています。

県後援の美化活動について

実施予定のイベント

実施団体名 イベント名 日時 場所 備考
海岸清掃団体
湘南ウキブイ
ウキブイ大作戦

毎月第二日曜日
9時45分~

ヘッドランド海岸
(茅ヶ崎市)

イベントHP

受付開始:9時45分~

実施終了したイベント

実施団体名 イベント名 日時 場所
NPO法人海さくら 昭和ロックごみ拾い

4月16日
(土曜日)

片瀬東浜海岸(藤沢市)
NPO法人海さくら SHONAN530
~Fujisawa City 2022~
5月29日
(日曜日)
片瀬東浜海岸(藤沢市)
公益財団法人
かながわ海岸美化財団
ビーチクリーンアップかながわ2022 5月15日~
6月5日
神奈川県内各海岸
リビエラSDGsアクション実行委員会 リビエラビーチクリーン 6月25,26日
(土、日曜日)
三浦市、横須賀市、葉山町、逗子市、藤沢市、鎌倉市内の海岸
リビエラ逗子マリーナ
ASCEND

All Sports for the Earth
ビーチクリーン- 鵠沼海岸編-

6月25日
(土曜日)
鵠沼海岸(藤沢市)
NPO法人海さくら ブルーサンタ2022 7月18日
(月曜日)
片瀬東浜海岸(藤沢市)
江の島海水浴場営業組合 ちびっこ BEACH SAVER パーク 7月1日~
8月31日
片瀬東浜海岸(藤沢市)
NPO法人海さくら 秋の海ごみゼロWEEK・HEROゴミ拾い 9月17日
(土曜日)
片瀬東浜海岸(藤沢市)
公益財団法人
かながわ海岸美化財団
国際海岸クリーンアップ2022 9月10日~
10月2日
神奈川県内各海岸
リビエラSDGsアクション実行委員会

第3回LOVE OCEAN
リビエラビーチクリーン

11月19日、20日、26日、27日
12月10日
神奈川県内各海岸、
リビエラ逗子マリーナ
NPO法人海さくら LTO WINTER EVENT

12月17日
(土曜日)

片瀬東浜海岸(藤沢市)

海岸清掃のボランティア情報について

 相模湾沿岸で行われる海岸清掃ボランティアの情報は以下をご覧ください。

相模湾沿岸13市町の美化活動について

関連情報

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は環境農政局 環境部資源循環推進課です。