初期公開日:2024年5月20日更新日:2024年6月1日

ここから本文です。

電子申請による申込手続きの詳細について

電子申請を利用した申込方法の詳細について掲載しています。

1.ログイン
2.手続き概要の確認と利用規約の同意
3.申込内容の入力
4.申込内容の確認
5.入力完了画面の確認
6.試験手数料の納付

1.ログイン

申請受付ページにアクセスすると、利用者ログイン画面が表示されます。利用者登録がお済みでない方は、画面中の「利用者登録される方はこちら」をクリックして利用者登録をしてください。登録済みの方は、利用者ID及びパスワードを使用して、ログインしてください。

3-1_ログイン

2.手続き概要の確認と利用規約の同意

ログインを行うと手続きの概要と利用規約が表示されます。内容をよくご確認の上、「同意する」ボタンを押して進んでください。

3_2_1_手続き説明

3_2_2_手続き説明同意.JPG

3.申込内容の入力

画面の案内に従って入力してください。入力が完了したら画面下部の「確認へ進む」ボタンを押してください(「確認へ進む」ボタンを押しても、手続きは完了しませんので、ご注意ください。)。

3-3_入力1.JPG

3-3_入力2.JPG

4.申込内容の確認

申込確認画面が表示されます。入力内容を確認してください。内容に間違いがなければ、画面下部の「申込む」ボタンを押してください。

3-4_確認.JPG

5.入力完了画面の確認

申込完了画面が表示されたら入力は以上です。この画面で表示される整理番号は、大切に保管してください(整理番号は試験手数料納付の案内メールにも記載されています。)。

3-5_完了確認1.JPG

3-5_完了確認2.JPG

6.試験手数料の納付

入力完了後、試験手数料納付の案内メールが届きますので、案内に従って手続きを行ってください。

※支払方法等の詳細はe-kanagawa電子申請/電子納付をご覧ください。

※試験手数料の支払いが確認できない場合は受験ができませんので、ご注意ください。

3-6_手数料納付案内メール.JPG

このページに関するお問い合わせ先

健康医療局 生活衛生部薬務課

健康医療局生活衛生部薬務課へのお問い合わせフォーム

薬事指導グループ

電話:045-210-4967

内線:4968,4970

ファクシミリ:045-201-9025

このページの所管所属は健康医療局 生活衛生部薬務課です。