初期公開日:2025年8月4日更新日:2025年8月4日

ここから本文です。

交付申請のご案内~NPO応援寄附~

「ふるさと納税を活用したNPO指定寄附~NPO応援寄附~」における、登録団体の皆さまへの補助金交付申請に関するご案内です。

npo_ouen.png

令和7年度第1回の募集を開始します!

以下のとおり、令和7年度第1回の補助金交付申請の募集を開始します。

1 募集要項・記入例等

2 申請期間・提出書類

提出書類:次のとおり

※提出書類の作成後、次のチェックリストにて記載内容の確認を行ってください。

 交付申請チェックリスト(エクセル:30KB)(提出は不要です)

3 審査・交付決定

  • 補助金の審査は、申請内容について、個別に確認させていただく場合があります。
  • 不明点等がある場合は問合せを行い、必要に応じ追加資料の提出を求める場合があります。
  • 交付決定は9月末頃の予定です。審査結果をもとに補助金の額を決定し、書面で通知します。
  • 交付法人には、「NPO指定寄附登録口座」へ交付決定額を振り込みます。
  • 補助の対象となる事業は、交付決定日から令和8年3月31日(火曜日)までに実施した事業のみです。この期間内に発注し、実績報告時に請求書・領収書等を提出する必要があります。
  • 交付決定された場合は、県から交付決定通知書が届いた後に、補助事業(交付決定を受けた事業)に着手(発注、契約、登録、申込、購入等)し、事業の完了後に所定の実績報告書等を提出していただきます。
  • 実績報告書等の審査により、交付決定額と差額が生じた場合は、返還等を行っていただきます。

4 提出方法

  • 書類は当ホームページからダウンロードしてください。
  • e-kanagawa電子申請システム又は郵送で提出してください。
  • 郵送の場合は、各様式及び添付書類をA4用紙に出力し、下記の送付先までお送りください。

<送付先>

 〒231-8588 神奈川県横浜市中区日本大通1

 神奈川県政策局政策部NPO協働推進課NPO支援グループ 宛

※ 直接、NPO協働推進課(NPO支援グループ・横浜駐在事務所)へお越しいただいてのお問い合わせ、ご提出はご遠慮ください

5 提出書類等

(1)申請

第1号様式(交付申請書)(ワード:21KB)

第2号様式(事業計画書)(ワード:19KB)

第3号様式(収支予算書)(ワード:19KB)

(2)実績報告

第5号様式 実績報告書(ワード:18KB)

第6号様式 事業報告書(ワード:20KB)

第7号様式 収支決算書(ワード:18KB)

(3)その他

第4号様式 変更(中止、廃止)承認申請書(ワード:20KB)

第8号様式 実施状況報告書(ワード:19KB)

第9号様式 消費税仕入控除税額報告書(ワード:20KB)

このページに関するお問い合わせ先

政策局 政策部NPO協働推進課

政策局政策部NPO協働推進課へのお問い合わせフォーム

NPO支援グループ

電話:045-210-3703

ファクシミリ:045-210-8835

このページの所管所属は政策局 政策部NPO協働推進課です。