初期公開日:2022年11月1日更新日:2024年9月9日
ここから本文です。
神奈川県では、農業者の経営改善を支援する「神奈川県農業経営・就農支援センター(旧:農業経営相談所)」を設置し、経営相談や就農相談を受け付けています。
農業経営者等が抱える経営課題(農業経営の法人化、経営継承、規模拡大等)を解決するため、様々な分野の専門家の助言を受けることができる専門家派遣(※)や経営診断を実施します。なお、相談や専門家派遣は無料です。
※中小企業診断士、税理士、社会保険労務士、行政書士、農業経営アドバイザーなど
神奈川県農業経営・就農支援センター(経営相談)リーフレット(PDF:309KB)
公益社団法人 神奈川県農業会議
開設時間:平日 9時から16時まで
電話番号:045-201-8859
ファクシミリ:045-651-1760
所在地:横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル10階
アクセス:みなとみらい線日本大通駅 3出口より徒歩3分
※神奈川県農業経営・就農支援センター(経営サポート窓口)は、公益社団法人神奈川県農業会議が県からの委託を受けて運営しています。
農業経営に詳しい様々な分野の専門家が、法人化や経営継承、労務、財務、税金、融資、相続など、農業経営者が抱える課題について専門的な見地からアドバイスを行います。
神奈川県農業経営・就農支援センター経営サポート窓口
公益社団法人神奈川県農業会議内(横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル10階)
農業経営者であれば、どなたでも対象です。
申込書に必要事項を記入の上、農業経営改善計画書等の写しを添付し、郵送やファクシミリ(045-651-1760)でお申し込みください。
申込受付後、日時や相談内容の確認、相談対応する専門家等についてご連絡します。また、相談会の案内文書をお送りします。
経営サポート窓口:公益社団法人神奈川県農業会議
電話:045-201-8859
ファクシミリ:045-651-1760
所在地:〒231-0023 横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル10階
神奈川県立かながわ農業アカデミーでは、神奈川県内で新たに農業を始めたいと考えている方に、就農相談を始めとする各種支援を行っていますので、御相談ください。