県土整備局 河川下水道部河港課
更新日:2024年10月4日
ここから本文です。
毎年、夏になると河川での水難事故が起こります。
川のことをよく知って、安全に楽しく利用しましょう。
水難事故を防ぐために注意することについては
こちらをチェック↓
2024年10月4日 山・川・海の連続性を考える県民会議のページを更新しました。
2024年7月31日 神奈川県の水防ページを更新しました。
2024年7月30日 夏休み多摩川教室の開催
2024年5月1日 令和6年度水防演習の開催
浸水想定区域大雨や地震等の際に浸水が想定される区域と浸水を表示した「浸水想定区域」が閲覧できます。 |
雨量水位情報地域の雨量や水位が10(15)分ごとや1時間ごとに確認できます。また、河川監視カメラの画像も確認できます。 |
河川・海岸・港湾監視カメラ洪水や高潮・津波など、河川や海岸・港湾における状況をリアルタイムに把握できるよう、監視カメラの画像を確認できます。 |
マイ・タイムライン住民一人ひとりのタイムライン(防災行動計画)であるマイ・タイムラインを作成することができます。台風等の接近による大雨によって河川の水位が上昇するときに、自分自身がとる防災行動を整理し、自ら考え命を守る避難行動のための一助とするものです。 |
神奈川県の水防水防の基礎知識をはじめ、神奈川県の水防に関する取組みについて確認することができます。 |
|
流域治水流域のあらゆる関係者が流域全体で取り組む具体的な治水対策の全体像を検討し、早急に実施すべき対策を「流域治水プロジェクト」として取りまとめるなど流域治水の取組を確認することができます。 |
各種計画河川・海岸・港湾における各種計画を確認することができます。 |
河川の取組河川の整備や維持管理といった事業について確認することができます。近年では、令和元年東日本台風などを踏まえ、災害対応力の強化を図るため、取組を強化しています。 |
ダムの取組県が管理するダムの役割や歴史を紹介するとともに、ダムの貯水状況、放流情報など、ダムに関する情報を確認することができます。 |
海岸・港湾・砂防林の取組
高潮や津波による被害軽減のため、堤防や護岸等の整備といった事業について確認することができます。 湘南港などでは、多くの人が気軽に訪れることができるマリーナ整備などに取り組んでいます。あわせて、飛砂等による被害を軽減するために海岸砂防林の保護・育成に努めています。 |
取組の効果県がこれまでに取り組んできた大規模治水施設や河川における堆積土砂の撤去、海岸における養浜の効果について紹介します。 |
河川・海岸・港湾の利用河川・海岸・港湾の使用に関するルールや占用料等について確認することができます。 |
指定管理者神奈川県県土整備局指定管理者選定審査委員会の概要や各申請の受付等について案内しています。 |
このページの所管所属は県土整備局 河川下水道部河港課です。