神奈川県まなびや基金への寄附のお願い
掲載日:2020年7月13日
寄附金額が10億円に達しました。ありがとうございます!
学び舎から感謝をこめて 神奈川県恋チュン第2弾まなびや基金Ver.公開中
多くの皆様から心温まるご支援を賜りまして、感謝申し上げます。
ご寄附をいただいた皆様に感謝の気持ちをお伝えするため、また、まなびや基金について、県民の皆様により一層ご理解いただくため、県立学校の高校生などを中心として作成された動画「神奈川県恋チュン動画第2弾まなびや基金バージョン」をぜひ、ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=6tu_7l5u6Bc(YouTubeにリンクします。)
かながわの県立学校などの教育環境向上のために寄附を募っています
現在、県では県立学校などの教育環境整備を進めています。
教育環境整備の推進には多額の財源を必要とすることから、
その円滑な実施に向けてできるだけ自主財源を確保することが必要となっています。
また、同窓会等の篤志家の方々からは、母校の教育環境の充実に対して高い関心が寄せられています。
こうした中、教育環境整備の推進に活用するため、平成21年度に「神奈川県まなびや基金」を創設いたしました。
皆様からいただいた寄附金やその運用益金を教育環境整備事業の財源として活用し、事業のより一層の推進を図っています。
この基金の趣旨にぜひご賛同いただき、より多くの県民、企業の皆様や同窓会の皆様などからのご協力をお願いいたします。
まなびや基金への寄附は2種類あります
〇母校など県立学校を特定して寄附することができます。
学校等指定寄附金の活用までの主な流れ(PDF:59KB)
〇県立学校等を特定しないで、教育施設全般の教育環境整備推進のために寄附することができます。