ホーム > 産業・働く > 労働・雇用 > 職業訓練 > 産業技術短期大学校 > コース紹介(学科案内) > エレクトロニクスITコース(電子技術科)紹介 > エレクトロニクスITコース(電子技術科) トピックス
初期公開日:2024年4月18日更新日:2025年9月2日
ここから本文です。
エレクトロニクスITコース(電子技術科)のイベントや授業の状況などを掲載します。
この「ネットdeオープンキャンパス」のページでは、お時間の都合等で、実際のオープンキャンパスに参加できない方や、エレクトロニクスITコースの詳細を知りたい方向けに、オープンキャンパスで説明している内容も含め、関連の情報をまとめています。エレクトロニクスITコースへの応募を検討される場合の参考にしてください。
また、「オープンキャンパス」に参加する際、事前にご覧いただくとより理解が深まります。
もうすぐ夏休みとなりますが、夏休み期間中にほとんどの1年生は、2日間から5日間の企業実習(インターンシップ)に参加します。参加にあたっての諸注意事項を中心に事前説明会が実施されました。学生の皆さんは期待と不安が頭をよぎりながらも、皆真剣に説明を聞いていました。充実したインターンシップとなることを祈っています。
2023年8月2日(水曜日)に、静岡県で開催された第18回若年者ものづくり競技大会「電子回路組立て」職種にエレクトロニクスITコース(電子技術科)2年生の若山貴茂さんが出場し、はんだ付け技能と電子回路を制御するプログラミング技能を競い合いました。全国の職業能力開発校や工業高校から22名が参加しました。エレクトロニクスITコース(電子技術科)では第2回から参加しており、4時間の競技時間を集中して取り組み、持てる力を出し切り頑張ってくれました。