更新日:2024年3月19日

ここから本文です。

令和4年度かながわ暑さ調べ結果

神奈川県気候変動適応センターにて、令和4年8月に暑さ指数の県内一斉測定イベントを実施した結果を掲載しています。

事業概要

 神奈川県気候変動適応センターでは、熱中症危険度の目安となる暑さ指数(℃)を用いて熱中症リスクを把握するため、県民の皆様から調査参加希望者を募り、県民参加による8月の暑さ指数県内一斉調査「かながわ暑さ調べ」を実施しました。当事業では、身近な"暑さ"を測定していただくことにより、日常生活における熱中症リスクを認識するとともに、県内各地の暑さの状況を調査し、地域の熱中症対策の検討に活用します。

 ※暑さ指数(WBGT(℃)):気温、湿度、日射・輻射熱の3要素を取り入れ、”蒸し暑さ”を1つの単位で総合的に表す指標。詳しくは環境省の熱中症予防情報サイト(別ウィンドウで開きます)

調査方法

  • 一斉測定日時:令和4年8月5日、12日、19日、26日(金曜日)13時(※概ね12時15分~13時45分)
  • 調査方法:県から貸出した簡易暑さ指数計を用いて、一斉測定日時に身の回りの暑さ指数を測定。
  • 実測定参加者:189名

 

調査結果

県内暑さ指数マップ

 当事業における県民参加型調査による暑さ指数測定の結果を、各日ごとに地図にプロットし、県内暑さ指数マップを作成しました。一斉測定日に暑さ指数が日常生活指針で「危険」となる31℃以上が測定された地点もありますが、「厳重警戒」(28~31℃)の地域が多くみられ、極端に暑い日はありませんでした。

県内暑さ指数マップ(8月5日)

かながわ暑さ調べ、暑さ指数測定結果(8月5日13時前後、測定数171)

 8月5日は神奈川県全域で曇りが多く、県内の暑さ指数も24~27℃(注意~警戒レベル)が多くみられました。※熱中症警戒アラート発表なし

 

県内暑さ指数マップ(8月12日)

かながわ暑さ調べ、暑さ指数測定結果(8月12日13時前後、測定数156)

 8月12日は台風の影響により曇りが多く、県内の各地で暑さ指数27~30℃(警戒~厳重警戒)となり、熱中症の危険性の⾼い日となりました。※熱中症警戒アラート発表なし

 

県内暑さ指数マップ(8月19日)

かながわ暑さ調べ、暑さ指数測定結果(8月19日13時前後、測定数163)

 8月19日は県内で概ね晴れており、各地で暑さ指数25~31℃(警戒~厳重警戒)と、バラツキの大きい日となりました。※熱中症警戒アラート発表なし

 

県内暑さ指数マップ(8月26日)

かながわ暑さ調べ、暑さ指数測定結果(8月26日13時前後、測定数82)

 8月25日は県内では曇りが多かったのですが、各地で暑さ指数26~32℃(警戒~危険)となるなど、熱中症の危険性の⾼い日となりました。※熱中症警戒アラート発表なし

 

各地域における暑さ指数の状況

 測定地点の地域ごとに暑さ指数をとりまとめ、暑さ調べにおける地域平均および最大・最小値を確認しました(地域平均:赤のひし形、最大・最小値:エラーバー)。また、環境省による暑さ指数の提供地点(横浜、三浦、海老名、辻堂、小田原のアメダス地点)のデータを参考値(〇)として示しています。

 今回の一斉測定結果と環境省の提供データを比較すると、各地域の最大値・最小値(エラーバー)の範囲内にはあるものの、8月12、26日は一斉測定の平均値の方が暑さ指数が低い傾向も見られています。

各地域における暑さ指数平均(R4)

かながわ暑さ調べ 各地域における暑さ指数平均

 

※地域内の環境省データ(参考)は環境省熱中症予防情報サイトの実況推定値(速報版)を利用

※地域の構成
【横浜・川崎】横浜市、川崎市
【横須賀三浦】横須賀市、鎌倉市、逗子市、三浦市、葉山町
【県央】相模原市、厚木市、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市、愛川町、清川村
【湘南】平塚市、藤沢市、茅ケ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町
【県西】小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成町、箱根町、真鶴町、湯河原町

 

暑さ指数と熱中症の危険性について

 下の図は令和4年8月の神奈川県内の熱中症救急搬送者数の推移と暑さ指数を示しています。今回のかながわ暑さ調べの一斉調査日は、熱中症警戒アラートが発表されることもなく、救急搬送者数も21名以下でした。熱中症警戒アラート発表時は搬送者数も多くなる傾向がありますが、暑熱順化(体が暑さに慣れてくること)により、8月末にかけて減少傾向にあることがわかります。

 令和4年の一斉調査では極端に暑い日はありませんでしたが、夏場は熱中症情報をよく確認し、危険な日は外出を避ける、空調を適切に利用する、必要な外出時には塩分・水分・休憩を十分にとるなど、「熱中症予防行動」を実践してくことは必要です。

R4年8月の県内の熱中症救急搬送者数と暑さ指数(かながわ暑さ調べ県平均)

県内の熱中症救急搬送者数と暑さ指数(かながわ暑さ調べ県平均)。黄背景は熱中症警戒アラート発表日。

※熱中症救急搬送者数は消防庁熱中症情報を利用

 

「かながわ暑さ調べ」事業の一部は、東京電力エナジーパートナー(株)、神奈川県及び神奈川県企業庁の協働による「アクア de パワーかながわ」を活用して実施しています。

このページに関するお問い合わせ先

環境科学センター

環境科学センターへのお問い合わせフォーム

環境情報部環境活動推進課

電話:0463-24-3311

このページの所管所属は 環境科学センターです。