農業経営の概要
ハウス1,200坪、露地350aでトマト栽培を中心に地産地消に合った多品目の野菜を生産しています。長男の妻、二人の娘と共に加工室で農産加工しています(トマトソース、ジャム、味噌、漬物)。
主な作目はなんですか?
野菜:トマトを中心作物に、ゴボウ、ニンジン、ダイコン、トウモロコシ等20品目
加工品:トマトソース、ジャム、味噌、漬物等

主な出荷先と時期(作物を買える場所)について教えてください
野菜:小俣園芸直売所、JA直売所、市内スーパー
加工品:小俣園芸直売所、JA直売所、相模原観光協会サガミックス、デパート)
就農の経緯をお聞かせください
祖父、父、母と共に農業をしていた夫と結婚(夫は8代目)

農業におけるやりがいはなんですか
・子育てと同じ気持ちで育てた野菜が順調に生育し、良好な状態で収穫できたとき
・お客様から「おいしい野菜だね」とうれしい評価をいただいたとき
農業におけるこだわりはありますか
・品質の良い野菜を生産するために土づくりを大切にすることをモットーにしています。
・自家産物を加工し、安全・安心で無添加の加工品を製造しています。

今後の目標ややりたいことについて教えてください
・お客様の要望を取り入れるための工夫(品種、作付け)
・後継者への経営移譲(加工作業も含めて)
農業で働くことを考える女性へ(メッセージ)
土に触れ、汗を流してみてください。思ったより大変なことがありますが、実践しているうちに、仕事の楽しさや喜びが実感できると思います。
