農業経営の概要
米50a、大豆20a、その他野菜15a、以下の加工品
米こうじ味噌、キヌア味噌、麦こうじ味噌、ごま味噌、塩こうじ、醤油こうじ、ねぎこうじ、しそこうじ、にんにくこうじ、とうがらしこうじ、こうじ甘酒、梅干し、たくあん、みそ漬け、粕漬け、大豆菓子、酒まんじゅう
加工品は、自宅売店「みそ工房なずな」、JAあつぎ直売所夢見市、アミューあつぎ地下1階「厚木市まるごとショップあつまる」、横浜そごう地下2階「かながわ屋」等で販売

主な作目はなんですか?
大豆、米、味噌、こうじ、漬物、和菓子、酒まんじゅう
就農の経緯をお聞かせください
実家が農家で、嫁ぎ先も農家、同じような環境なのですんなりと入れました。
農業におけるやりがいはなんですか
自分で作った作物を加工し、商品となり、多くの人に喜んでいただけること。

農業におけるこだわりはありますか
・すべて無添加です
・すべて手作りです
・原料の大豆は自分の畑でつくっています
・昔からの手間をかけた製造方法を貫きます
・食材の味を生かした原料そのもののおいしさを伝えます
・食の大切さを伝えていきます
・そして、なずなは食の楽しさを伝え続けます
今後の目標ややりたいことについて教えてください
昔ながらの安心安全な食を次世代へ伝え、残していくことです。6次産業化のさらなる推進、これまで以上にみそや地元産品を使った加工品を生み出し、新たな地域ブランドや雇用の創出をすることで、まちの活性化に貢献していきたいです。
農業で働くことを考える女性へ(メッセージ)
農業は青空の下で自分の時間で働き、できた作物で家族やみんなに喜んでもらえるところが魅力だと思います。
