インターネット通販は手軽に商品を買うことができる一方、商品が届かないなど、トラブルも多く発生しています。

ご相談内容

インターネットで激安のブランドバッグを注文し、指定された口座に代金を振り込んだが商品が届かない。問い合わせのメールをしてもはぐらかすような回答ばかりされ、そのうちに返信もなくなった。サイトには電話番号や住所の記載がなく、よく見てみると日本語の表現がおかしいところもある。商品を送ってもらうか解約し返金して欲しいが、どうしたらよいだろうか。

アドバイス

事業者の連絡先等が記載されていないと、消費生活センターでも交渉することは難しいので、「事業者の住所や連絡先が記載されていない」「極端に安い」「不自然な日本語がある」「支払い手段が銀行振り込みしかない」という場合は契約に注意してください。
万一被害に遭ってしまった場合は、インターネット取引の専門の相談機関である一般社団法人ECネットワーク、海外の事業者であれば消費者庁越境消費者センターに相談してください。消費者庁越境消費者センターのホームページには模倣品の販売が疑われた海外ウェブサイトや、販売が強く疑われる海外ウェブサイトが紹介されているので確認してください。