写真で見る!「黒岩日記」  2013年10月17日

掲載日:2013年10月18日

平成25年10月17日(木曜) 【知事の現場訪問】防犯指導員の活動視察

 10 月17 日(木曜)の現場訪問では、安全・安心まちづくり旬間における防犯指導員の活動を視察し、防犯指導員の方々との意見交換を行いました。

防犯指導員の取組について説明を受けました

 県民の方々の自主的な防犯意識を高めるための防犯指導員の取組みについて、説明を受けました。
防犯指導員は、昭和48 年に発足し、現在では1,143 名の方々が、ボランティアとして神奈川県警察と連携して広報・指導活動に取り組んでいます。

防犯指導員の皆さんやわんわんパトロールの皆さんと意見交換しました

 日ごろから、地域内、住民間で声を掛け合うことが、安全・安心なまちづくりには必要不可欠とのお話を伺いました。

防犯指導員の方々と意見交換を行いました

 長年、活動に取り組まれている防犯指導員の方々と意見交換を行いました。意見交換では、犯罪手口が巧妙・変化する中で、いかに県民の方々に危機意識をもってもらうかの課題や、若い方々や教育現場との連携の必要性を伺いました。

 私からは、今後も引き続き、県民の方々の自主防犯意識の向上のため尽力してくださいと、激励の言葉をかけさせていただきました。

誰もが安心して暮らせる安全・安心なまちづくりをめざします

 誰もが安心して暮らせる安全・安心なまちづくりを目指して、神奈川県警察と連携して取り組んでいきます。


神奈川県

このページの所管所属は 知事室 です。