写真で見る!「黒岩日記」 2017年11月6日
掲載日:2017年11月6日
平成29年11月6日(月曜) 平成29年度 新東名高速道路建設促進協議会 促進大会及び要望活動
新東名高速道路の整備促進に向けて、沿線の3県3市(神奈川県、愛知県、静岡県、名古屋市、静岡市、浜松市)で構成する「新東名高速道路建設促進協議会」の促進大会を都内で開催しました。
今年度は、いよいよ神奈川県区間初の開通となる、海老名南ジャンクションから厚木南インターチェンジの区間の開通が予定されています。
高速道路ネットワークは、つながるべき道路がつながってこそ、観光交流の活発化や物流の効率化などに、その効果が最大限発揮されるものであり、御殿場ジャンクションまでの区間の早期開通を図るとともに、未だルートの決まっていない、海老名南ジャンクションより東の区間の計画の具体化を図っていくことが大変重要です。
大会後は、沿線自治体の代表者の方々とともに、石井国土交通大臣に対して「新東名高速道路の早期整備」などについて、要望活動を行いました。
これからも、新東名高速道路の整備促進に向け、しっかり取り組んでまいります。