ここから本文です。
犬・猫以外の譲受対象動物情報
譲渡条件
犬・猫以外の収容動物も譲渡条件を満たしている方へ譲渡します。
1 神奈川県又はその隣接都県(東京都、山梨県及び静岡県)に在住の成人であること。
ただし、居住区域は、東京都の離島区域等、譲受時の動物移動に要する時間が著しく長時間にわたる場合を除きます。
また、年齢制限については、対象動物ごとに異なります。
2 譲渡を受けようとする動物の習性、生理等を理解し、飼養者としての責任を自覚し、適正に終生飼養すること。
3 飼養環境が集合住宅もしくは借家の場合は、住宅の管理者等から動物の飼養について了解が得られていること。(うさぎの場合は室内飼育に限る)
4 誓約書の内容を理解し、遵守できること。
5 (うさぎの場合)「うさぎの飼育に関する注意事項」の内容を理解していること。
誓約書(PDF:107KB)
うさぎの飼育に関する注意事項(PDF:100KB)
譲渡方法
- 譲渡希望の方は、お電話にて面接の予約をお願いします。
電話番号0463-58-3411(平日8時30分から17時15分まで) - 面接は約30分行い、譲渡条件を満たせば当日譲渡となりますので、うさぎを入れるケージをご用意ください。
- 終生飼養等に関する誓約書を提出いただきます。
うさぎの特徴や魅力
- 長い耳とまん丸の瞳は、優しい気持ちにさせてくれる存在です。
- 鳴かない、散歩が必要ないなどから現代の生活に向いたペットです。
- 平均寿命は7~8年といわれていますが、10歳を超えるうさぎもいます。
- 主食は牧草やペレット(粉にした牧草、栄養素等固めたもの。)です。
- 繁殖能力が高く、1回の出産で4~8羽を生み、生後4ケ月くらいで子ウサギを生みます。
- 縄張り意識が強く、多頭飼いをするとケンカするので、原則1羽飼いを推奨します。