更新日:2025年5月9日

ここから本文です。

神奈川県議会 web議会かながわ186号

web議会かながわ

web議会かながわNo.186 令和7年第1回定例会(2月12日から3月25日まで)

一部を掲載しています。全文はPDFでご覧になれます。
PDFは、議会かながわトップページからご覧ください。

令和7年度当初予算などを可決

 令和7年第1回神奈川県議会定例会は、2月12日から3月25日まで開かれました。
 3月21日には、歳入の増減や歳出不用額の見込み等について所要の措置を講じるための総額1,642億8,700余万円の令和6年度2月補正予算、国の「令和6年度補正予算(第1号)」への対応が必要な事業について、所要の措置を講じるための総額340億1,100余万円の令和6年度2月補正予算(その2)(物価高騰対策以外)などの令和6年度関係議案を可決しました。
 3月25日には、新かながわグランドデザインに掲げる施策を着実に推進するための総額4兆6,637億3,300余万円の令和7年度当初予算を可決しました。
 令和7年度当初予算は、子どもが健やかに育つ社会環境を整備するため、子ども・子育て支援の推進を図るほか、2050年脱炭素社会の実現に向けた取組を進めるとともに、共生社会の実現に向けた障がい児・者の生活を支えるサービスの充実化や、「災害に強いかながわ」の実現に向けた新たな神奈川県地震防災戦略等に基づく取組の推進、教員の働き方改革の加速化による教育の質の確保と学びの充実などに取り組むものです。
 このほか、刑法等の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理等に関する条例などの令和7年度関係議案を可決しました。

詳しくはこちらをご覧ください。

代表質問・一般質問(会派名は、質問時点のものです。)

 

県議会からのお知らせ(最新データをお知らせしています。)

 

このページに関するお問い合わせ先

議会局  

議会局 へのお問い合わせフォーム

政策調査課広報・調整グループ

このページの所管所属は議会局  です。