神奈川県立かながわ労働プラザの指定管理者の募集について
掲載日:2020年11月10日
1 指定管理者の募集について【募集は終了しました】
神奈川県立かながわ労働プラザは、現在施設を管理している指定管理者の指定期間が、令和2年度末をもって終了することから、神奈川県立かながわ労働プラザ条例に基づき、次のとおり募集を行います。
(1)施設の概要
名 称 | 神奈川県立かながわ労働プラザ |
所在地 | 神奈川県横浜市中区寿町1-4 |
施設の設置目的 | 労働者の福祉の増進を図る |
設置年 | 平成7年8月(平成7年10月開館) |
建物の構造 | 鉄筋コンクリート造、地上9階・地下2階 |
延べ床面積 | 13,866.70平方メートル |
敷地面積 | 2,581.98平方メートル |
開館時間 | 午前9時から午後10時まで 労働情報コーナーは、午前9時から午後7時(土曜日、日曜日及び国民の祝日に関する法律に規定する休日は午後5時)まで |
休館日 | 12月28日から翌年1月4日 |
(2)指定までのスケジュール
申請書類の受付期間 | 令和2年4月13日(月曜日)から6月8日(月曜日)まで |
質問事項の受付期間 | 令和2年4月13日(月曜日)から5月25日(月曜日)まで |
現地説明会の開催 | 令和2年4月24日(金曜日) |
神奈川県立かながわ労働プラザ指定管理 者外部評価委員会による面接審査の開催 |
令和2年7月 |
行政改革推進本部の開催 | 令和2年8月 |
県議会における議決 | 令和2年10月 |
指定管理者の指定の告示 | 令和2年11月(予定) |
(3)指定期間
- 令和3年4月1日から令和8年3月31日まで(5年間)
(4)募集要項
〇神奈川県立かながわ労働プラザ指定管理者募集要項(PDF:383KB)
※5月26日更新(P8 19行目、「30万円未満」に修正)
〇質問票(ワード:29KB)
- (様式1)神奈川県立かながわ労働プラザ指定管理者指定申請書(ワード:28KB)
- (様式2)事業計画書(神奈川県立かながわ労働プラザ)(ワード:71KB)
- (様式3)経費積算内訳(収支計画書)(エクセル:16KB)
- (様式4)委託予定業務一覧表(かながわ労働プラザ)(エクセル:18KB)
- (様式5)業務委託実績報告書(かながわ労働プラザ)(エクセル:16KB)
- (様式6)申請資格がある旨の誓約書(ワード:45KB)
- (様式7)役員等指名一覧表(ワード:42KB)
- (様式8)重大な事故又は不祥事に関する報告書(ワード:19KB)
- (参考資料1)平面図(かながわ労働プラザ)(PDF:197KB)
- (参考資料2)貸出物品一覧表(平成31年4月1日現在)(PDF:99KB)
- (参考資料3)第4期かながわ労働プラザ指定管理者候補の選定基準・配点(PDF:160KB)
- (参考資料4)神奈川県立かながわ労働プラザ指定管理者業務基準(PDF:2,656KB)
- (参考資料5)かながわ労働プラザの e-kanagawa 施設予約システムについて(PDF:84KB)
- (参考資料6)かながわ労働プラザ施設利用実績・収入実績の推移(平成28~30年度)(PDF:143KB)
- (参考資料7)県と指定管理者のリスク負担(PDF:105KB)
- (参考資料8)かながわ労働プラザ収支決算状況(平成28~30年度)(PDF:93KB)
- (参考資料9)かながわ労働プラザ光熱水費等及び施設・設備維持管理業務経費の推移(平成28~30年度)(PDF:94KB)
- (参考資料10)事故・不祥事等に関する報告暑(PDF:112KB)
- (参考資料11)かながわ労働プラザにおける非常時優先業務(PDF:102KB)
- (参考資料12)SDGsの概要について(PDF:219KB)
- (参考資料13)業務統括書(PDF:81KB)
- (参考資料14)緑化協力金制度実施要綱(PDF:139KB)
- (参考資料15)かながわ労働プラザ施設・設備の修繕及び物品購入実績(指定管理者実施分<平成28~30年度>)(PDF:92KB)
- (参考資料16-1)業務日報(PDF:160KB)
- (参考資料16-2)月例業務報告書(PDF:120KB)
- (参考資料17)前回(第3期)募集時の質問への回答事項(かながわ労働プラザ)(PDF:143KB)
- (参考資料18-1)神奈川県立かながわ労働プラザ条例(PDF:168KB)
- (参考資料18-2)神奈川県立かながわ労働プラザ条例施行規則(PDF:126KB)
- (参考資料19)利用のご案内(リーフレット)(PDF:986KB)
(5)現地説明会【終了しました】
開催日時 | 令和2年4月24日(金曜日)14時 |
開催場所 | 神奈川県立かながわ労働プラザ8階 8B会議室 |
申込方法 | 出席を希望される場合は、令和2年4月20日(月曜日)までに、お申込みいただく必要があります。詳細は、募集要項を参照してください。 |
参加団体数 | 3団体 |
(6)申請書類の受付期間
- 令和2年4月13日(月曜日)から令和2年6月8日(月曜日)まで
(7)申請書類の提出先
ア 郵送する場合
- 〒231-8588 神奈川県産業労働局労働部雇用労政課労働福祉グループあて
- 詳細は、募集要項を参照してください。
イ 持参する場合の受付窓口(郵送によることができない場合)
(ア)受付場所
県庁本庁舎5階 産業労働局労働部雇用労政課労働福祉グループ で受け付けます。
(イ)受付時間
平日の午前8時30分から正午まで及び午後1時から午後5時15分までです。
2 質問と回答
(1)受付期間
令和2年4月13日(月曜日)から令和2年5月25日(月曜日)まで
(2)提出方法
質問事項を記載した文書(ホームペ-ジ掲載の質問票をご使用ください。)を郵送、ファクシミリ又はフォームメールで受け付けます。これ以外の方法による質問は受け付けません。詳細については、募集要項を参照してくさい。
(3) 回答
3 指定管理者候補の選定について
神奈川県立かながわ労働プラザ指定管理者外部評価委員会による審査を行ったうえで、県の行政改革推進本部で公益財団法人神奈川県労働福祉協会を指定管理者候補として選定しました。令和2年第3回県議会定例会に指定に関する議案を提出します。
- 行政改革推進本部の選定結果はこちら(行政管理課HP)へ
- 神奈川県立かながわ労働プラザ指定管理者外部評価委員会評価報告書(PDF:485KB)(外部評価委員会の概要はこちら)