ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県政情報 > 総合計画 > 地方創生 > 神奈川県人口ビジョンと神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略
初期公開日:2024年3月28日更新日:2025年3月25日
ここから本文です。
神奈川県人口ビジョンと神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略について掲載しています。
人口の現状や今後の見通しを分析し、人口問題の観点から、克服すべき課題とその解決に向けたビジョンを広く共有するために策定したもので、神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組の方向性を明らかにするための基礎資料となるものです。
神奈川県人口ビジョンは、平成28年3月に策定し、第2期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定に合わせて令和2年3月に改訂を行っておりますが、最新の人口動向を踏まえ、令和7年3月に改めて改訂を行っております。
神奈川県人口ビジョン(令和7年3月改訂版)【概要版】(PDF:2,785KB)
神奈川県人口ビジョン(令和7年3月改訂版)(PDF:8,423KB)
神奈川県人口ビジョン(令和7年3月改訂版)参考資料集(PDF:5,615KB)
神奈川県人口ビジョン(令和2年3月改訂)(PDF:2,744KB)
神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略は、神奈川県人口ビジョンで掲げた克服すべき課題である
を同時に克服し、さらに、その課題の解決に向けたビジョンである
を実現するための具体的な取組をまとめたもので、まち・ひと・しごと創生法(平成26年法律第136号)に基づき、国の総合戦略を勘案したものとなっています。
国は、令和4年度に「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を抜本的に改訂し、「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を策定しました。これを踏まえ、これまでに根づいた課題認識や取組を継続しつつ、デジタルの力を活用して地方創生を加速化・深化するためデジタルを活用した取組を新たに位置付け、「第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略」を令和6年3月に策定しました。
また、令和7年3月には、神奈川県人口ビジョンの改訂や政策分野ごとの個別計画の見直しとの整合性を図る観点で改訂を行っております。
第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和7年3月改訂版)【概要版】(PDF:1,782KB)
第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和7年3月改訂版)(PDF:4,836KB)
第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和7年3月改訂版)附属資料 数値目標・KPI一覧表(PDF:2,031KB)
第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略(概要)(PDF:1,689KB)
第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略(PDF:4,835KB)
第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略 附属資料 数値目標・KPI一覧表(PDF:1,190KB)
神奈川県の地方創生の取組を図るため、進行管理を行っていきます。
「第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略」の策定に当たって、素案に対する県民参加(パブリック・コメント)を行い、多くの県民の皆様からご意見・ご提案をいただきました。いただいたご意見・ご提案については、可能な限り総合戦略等への反映に努めました。
「第3期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略」県民参加等の概要
神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成31年3月改訂)(PDF:1,341KB)
神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略 附属資料 数値目標・KPI一覧表(平成31年3月改訂)(PDF:824KB)
「神奈川県人口ビジョン」及び「神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略」県民参加等の概要
第2期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和5年3月改訂)(PDF:2,191KB)
第2期神奈川県まち・ひと・しごと創生総合戦略 附属資料 数値目標・KPI一覧表(令和5年3月改訂)(PDF:988KB)
このページの所管所属は政策局 自治振興部地域政策課です。