更新日:2023年1月5日
ここから本文です。
技能審査
技能審査は、技能検定制度にはない職種の技能の評価をするものです。技能審査の合格者は、知事名の合格証書が交付されるとともに「技能師」と称することができます。神奈川県では、伝統工芸である箱根細工と鎌倉彫の2職種があります。
令和4年度は、箱根細工技能審査を次の日程で実施します。詳細は受験案内(PDF:273KB)をご覧ください。
審査の対象となる技能 | 次の5つの技能について審査します。 (1)箱物技能(2)木象嵌技能(3)寄木技能(4)組木技能(5)挽物技能 |
|
受験資格 | 実務経験10年以上 | |
受験願書の受付 | 受験願書をダウンロード(PDF:106KB)してご利用ください。 令和5年1月16日(月曜日)から令和5年1月20日(金曜日) |
|
実技試験 | 令和5年2月13日(月曜日) | |
学科試験 | 令和5年2月15日(水曜日) | |
合格発表 | 令和5年3月2日(木曜日) | |
合格証書授与式 | 令和5年3月17日(金曜日) | |
試験実施会場 | 一般社団法人箱根物産連合会(小田原市久野621 工芸技術所内) | |
受験申込 | 一般社団法人箱根物産連合会 〒250-0055 小田原市久野621 工芸技術所内 (電話)0465-32-5252 |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は産業労働局 労働部産業人材課です。