ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 農業 > 神奈川県における6次産業化の推進 > 地域資源活用・地域連携サポートセンター

初期公開日:2025年2月28日更新日:2025年5月15日

ここから本文です。

地域資源活用・地域連携サポートセンター

「地域資源活用・地域連携サポートセンター」では、事業者の皆様の6次産業化等の取組みに関する様々な課題に対して、相談を行っています。

地域の魅力と挑戦を支える拠点「Chiiki Base」スタート

chiikibase


地域の魅力を活かした新たな挑戦を支える拠点
「Chiiki Base」がスタートします。
今年度は生産者に加えて事業者も対象に、
商品・サービス開発の相談対応、地域プランナーによる経営改善支援、
財務分析を含めた伴走型サポートを提供。
さらに、地域に根ざした商品開発やデジタル活用を促進するため、
実践的な研修会も実施していきます。
地域と生産者・事業者の可能性を広げる取組みが、ここから動き出します。

支援対象者の募集をはじめました(PDF:1,080KB)

 支援対象者募集要領(PDF:1,053KB)

 申込書(エクセル:25KB)

地域資源活用・地域連携サポートセンター

加工品開発、ブランディング、農家レストラン、観光農園の運営等について、専門家を派遣して伴走支援を行います。

相談窓口も開設しています。

地域資源活用・地域連携サポートセンターのご紹介(PDF:2,158KB)

支援事例コラム(PDF:392KB)

 

デジタル研修会

SNSの戦略的な活用を学び、撮影技術、動画作成等の実習も行います。

令和6年度デジタル研修会報告(PDF:491KB)

(参考)令和6年度デジタル研修会募集チラシ(PDF:867KB)

人材育成研修会

衛生管理やマーケティング等について学びます。

令和6年度人材育成研修会報告(PDF:223KB)

(参考)令和6年度人材育成研修会募集チラシ(PDF:2,031KB)

 
 

このページに関するお問い合わせ先

環境農政局 農水産部農政課

環境農政局農水産部農政課へのお問い合わせフォーム

ブランド推進グループ

電話:045-210-4441

内線:4442

ファクシミリ:045-210-8851

このページの所管所属は環境農政局 農水産部農政課です。