ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > スポーツ振興 > スポーツ情報や動画を見る > 行ってきました!情報班の取材日記 > 横浜SUP倶楽部に行ってきました!~SUP(スタンドアップパドルボード)の体験~

更新日:2019年3月31日

ここから本文です。

横浜SUP倶楽部に行ってきました!~SUP(スタンドアップパドルボード)の体験~

情報班が取材に行ってきました。

6月14日(木曜日)、京浜急行日ノ出町駅から徒歩3分、大岡川桜桟橋にある横浜SUP倶楽部で、神奈川県のホームページの動画サイト(かなチャンTV)の番組取材を兼ねて、SUP(スタンドアップパドルボード)の体験をしてきました。

横浜SUP倶楽部代表の柿澤さん

柿澤さん

京急の高架下にあるクラブの入口(出来たばかりの真新しいクラブのマークが目印)

レクチャー開始

レクチャー開始

クラブの目の前、大岡川桜桟橋で早速レクチャー開始

パドルの使い方

パドルの使い方

パドルの握り幅は腕を90度に曲げて肘から肘までの幅、狭すぎると操作が難しくなる

コツ

手先で漕ぐのではなく、写真のように体全体を使うのがコツ

実践開始

ライフジャケット

安全のためライフジャケットの着用は必須

膝立ち姿勢

まずは膝立ち姿勢からスタート

パドル操作(膝立ち)

膝立ち姿勢で一通りパドル操作ができるようになったら、立位へ

立位へ

ツーリング

ツーリング

大岡川をくだり、みなとみらい地区を目指します

みなとみらい

20分程でみなとみらい地区が見えてきました

ワールドポーターズ

ワールドポーターズの前で

ランドマークタワー

ランドマークタワーの前で

柿澤代表にインタビュー

インタビュー

 「SUPは年齢や体力に関係なく、それぞれのペースで楽しむことができるスポーツです。横浜SUP倶楽部では、スクールやイベントなどを通してSUPの楽しさを伝え、SUPを日常に取り入れた新しいライフスタイルを提案しています。みなさんもぜひトライしてみてください。ただし、海や川での活動となりますので、基本的な操作や安全確保の方法等のレクチャーをスクールなどで受けることが大切です。」

最後に記念撮影

記念撮影

 取材にご協力いただきありがとうございました。柿澤さんの丁寧な指導のお陰で、思いのほか直ぐに操作できるようになりました。ツーリングは景色を楽しみながらのため、いつのまにかいい運動になっていました。みなさんも、ぜひSUPに挑戦してみてください。

体育センターでは、今後かなチャンTVで動画を配信する予定です。是非ご覧ください!

お楽しみに!

このページに関するお問い合わせ先

スポーツセンター

スポーツセンターへのお問い合わせフォーム

事業推進部スポーツ活動支援課

電話:0466-81-5611

ファクシミリ:0466-83-4622

このページの所管所属は スポーツセンターです。