ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > スポーツ・体育 > スポーツ情報や動画を見る > スポーツクラブマネジメント講座
更新日:2023年7月21日
ここから本文です。
クラブ運営・スポーツ指導・部活動指導など、様々な場面で明日からすぐに生かせる講座です。
中学校の運動部活動における地域移行の取組みが進む中、持続可能な子供たちのスポーツの機会をどのように確保するか。スポーツ庁の検討会議で座長代理を務めた講師から運動部活動の地域展開に向け理解を深めます。
日時:令和5年10月13日(金曜日) 18時から20時 ※申込締切日 令和5年10月6日(金曜日)17時まで
講師:東海大学体育学部体育学科 教授/運動部活動の地域移行に関する検討会議委員(座長代理) 内田 匡輔 氏
地域に愛されるクラブ、川崎フロンターレ。
地域を活性化させるイベントづくりについて『Jリーグ最強の仕掛人』から実体験を交えた仕掛けづくりやクラブ経営を学びます。
日時:令和5年11月18日(土曜日) 13時から15時 ※申込締切日 令和5年11月10日(金曜日)17時まで
講師:株式会社川崎フロンターレ プロモーション部部長 天野 春果 氏
現場の指導者に求められるものはなにか。臨床心理学、スポーツ心理学、発達心理学を専門とする講師から、選手の心理サポートや発育発達期の心理的特徴と指導法、また、発達障がいのある方への支援方法等を学びます。
日時:令和6年1月6日(土曜日) 10時から12時 ※申込締切日 令和5年12月26日(火曜日)17時まで
講師:日本体育大学ハイパフォーマンスセンター 助教 飯田 麻紗子 氏
※定員は各回30名、参加料は無料です。
県立スポーツセンター(スポーツアリーナ2)
住所:〒251-0871 藤沢市善行7-1-2
令和5年8月1日(火曜日)9時から各講座の申込締切日の17時まで
※申込締切日は、講座によって異なりますのでご確認ください。
チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し、下記の番号へお送りください。
ファクシミリ:(0466)83ー4622(共用)
下記の電話番号にお問い合わせください。
電話:(0466)81ー5611(直通)
チラシ裏面の申込書に必要事項を記入し、県立スポーツセンター スポーツアリーナ2 2階事務室にご提出ください。
以下よりお申込みください。
※申込み多数の場合は、締切日翌日に抽選を実施し、参加いただけない方には連絡いたします。
※申込後に欠席される場合はご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属はスポーツ局 スポーツセンターです。