更新日:2025年7月30日

ここから本文です。

神奈川県介護生産性向上先進施設

神奈川県介護生産性向上先進施設(モデル事業所)

神奈川県介護生産性向上先進施設(モデル事業所)の紹介

目的

神奈川県内に所在する介護事業所等における生産性向上の取組が推進するよう、介護ロボット・ICT等の介護テクノロジーを積極的に導入し、先進的な取組を行っている「神奈川県介護生産性向上先進施設」を紹介し、介護ロボット・ICT等導入希望者及び開発事業者からの相談対応、施設見学の受入れ等を行います。

背景

令和6年度に開設した「かながわ介護スマート相談室(介護生産性向上総合相談センター)」では、これまで多くの相談をお受けしておりますが、先進的に介護生産向上の取組を行っている事業所の話を聞きたい、施設を見学したいといった、ご相談・ご要望が多く寄せられました。

施設紹介

神奈川県介護生産性向上先進施設

各施設へのご相談・見学等をご希望の場合は、「かながわ介護スマート相談室」へご連絡ください。

委託先:公益社団法人かながわ福祉サービス振興会 コンサルティング事業部  かながわ介護スマート相談室窓口

URL:https://carerobot.kanafuku.jp/preadvisor/(別ウィンドウで開きます)

電話番号:045-514-3152

 

法人名 施設名 所在地 導入機器
社会福祉法人兼愛会 しょうじゅの里小野(介護老人福祉施設)(★) 横浜市 眠りSCAN(30台)、CAREKARTE、スマホなど(PDF:55KB)
医療法人社団廣風会 介護老人保健施設ラ・クラルテ(★) 横浜市 ミリ波見守りモニタ-SupportMonitor(50台)、テルサコール83cm幅(24台)スマホ、インカムなど(PDF:42KB)
社会福祉法人同塵会 特別養護老人ホーム芙蓉苑 横浜市 aams(170台)、見守りケアシステムM-1,M-2(31台)、ほのぼのNEXT、タブレット、パルロ、スマートスーツなど(PDF:94KB)
社会福祉法人中川徳生会 特別養護老人ホームビオラ市ケ尾(★) 横浜市 HitomeQ(60台)、スマホなど(PDF:51KB)
社会福祉法人隆徳会 特別養護老人ホーム サニーヒル横浜 横浜市 aams(150台)、ほのぼのNEXT、スマホ、タブレット、LINEワークス(無料版)など(PDF:55KB)
社会福祉法人秀峰会 高津 山桜の森(介護老人福祉施設) 川崎市 眠りSCAN・眠りSCANeye(66台)、記録ソフト「福祉見聞録」、移動支援機器「移動式リフト EL-500」など(PDF:69KB)
社会福祉法人ユーアイ二十一 太陽の家(介護老人福祉施設) 横須賀市 aams(132台)、ワイズマン、スマホ、タブレットなど(PDF:63KB)
社会福祉法人いきいき福祉会 特別養護老人ホームラポール藤沢(★) 藤沢市 眠りSCAN(120台)、ケアコラボ、ほのぼのNEXT、スマホ、タブレット、インカムなど(PDF:50KB)
社会福祉法人小田原福祉会 特別養護老人ホーム 潤生園 小田原市 眠りSCAN、眠りSCANeye(17台)、バイタルビーツ(6台)、シルエット見守りセンサ(4台)、ほのぼのNEXT、スマホ、タブレット、トロミサーバー、LOVOTなど(PDF:82KB)
社会福祉法人麗寿会 社会福祉法人麗寿会ふれあいの麗寿 ユニット型(★) 茅ヶ崎市 見守りセンサーANSIEL(110台)、眠りSCAN(10台)、CAREKARTE、スマホ、タブレット、インカム、移乗サポートロボットHugなど(PDF:99KB)
神奈川県厚生農業協同組合連合会 介護老人保健施設 ほほえみの丘(★) 伊勢原市 眠りSCAN(100台)、眠りSCANeye(25台)、見守りベッド支援システム(5台)、介護記録システム福祉の森FUTURE、タブレット、インカムなど(PDF:58KB)
社会福祉法人大六福祉会 伊勢原ホーム(介護老人福祉施設)(★) 伊勢原市 眠りSCAN(53台)、ほのぼのNEXT、タブレット(PDF:47KB)
社会医療法人ジャパンメディカルアライアンス 介護老人保健施設アゼリア 海老名市 離床センサー(2台)、シルエットセンサー(6台)、ほのぼのNEXT、スマホ、タブレット、インカム、パワーアシストハンド・レッグなど(PDF:64KB)
社会福祉法人吉祥会 介護老人福祉施設 寒川ホーム 寒川町 見守りライフ(71台)、眠りSCAN(5台)、インカム、LINEワークス、移乗支援ロボット「SASUKE」、流せるポータ君など(PDF:103KB)
医療法人勝又 介護老人保健施設あじさいの郷(★) 開成町 眠りSCAN(100台)、ほのぼのNEXT、スマホ、インカムなど(PDF:79KB)

※施設名の欄に「(★)」がついている施設は、令和6年度神奈川県の介護ロボット・ICT等導入・活用に係る伴走型支援を受けた施設です。

伴走型の支援については、次のURLからご覧ください。

URL:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u6s/cnt/f420373/seisannsei.html(別ウィンドウで開きます)

※各施設の「導入機器」欄の内容を押下していただくと、PDFファイルで各施設で導入されている機器の一覧が表示されます。

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部高齢福祉課です。