更新日:2025年4月25日

ここから本文です。

神奈川県セーリング観戦クルーズ・セーリング体験会

県では、多くの方にスポーツに親しんでいただくため、様々な種目のスポーツ体験会を実施します。今年度は、パリ2024オリンピック競技大会で日本代表が20年ぶりに銀メダルを獲得したセーリングに注目!クルーザーに乗って海上からのレース観戦と、ウインドサーフィンやヨットの体験会を実施します。

<セーリング観戦クルーズ>

 江の島ヨットハーバーで開催されるセーリングレースの「Enoshima Olympic Week2025」及び「2025年全日本470級ヨット選手権」シエルブルー(クルーザー)に乗って間近で観戦します!オリンピアンの解説牛乳パックヨットワークショップも実施し、セーリングの魅力を最大限に伝えます。

<クルーザー>イメージ 
クルーザー
<クルーザー船内>イメージ 
クルーザー船内

お申込みについて(参加費は無料です)

5月開催の募集:4月18日(金曜日)14時から5月15日(木曜日)9時まで
9月開催の募集:7月上旬お知らせ予定です。
御希望の日程をクリックし、e-kanagawa電子申請からお申込みください。

※ 応募多数の場合は抽選といたします。抽選の結果(当選、落選いずれの場合も)は、体験会開催日の約10日前にイベント運営を行う(株)横浜アーチストより「kaijokansen2025@y-artist.co.jp」のメールアドレスから御連絡します。

セーリング観戦クルーズチラシ(PDF:1,216KB)(別ウィンドウで開きます)

Enoshima Olympic Week2025

 1964年に開催された東京オリンピック・ヨット競技を記念し、若手選手育成を目的に1977年から始まった、国内でも有数の歴史ある大会です。現在では海外からの選手も出場する国際レースとなっています。 

時 間(1日あたりの2回の観戦を実施) 
第1回 9時00分から11時00分まで(8時30分受付開始)
第2回 13時00分から15時00分まで(12時30分受付開始)

定 員 各回40人

対象者
神奈川県にお住いの方
※小学生以下の方が参加される際は、保護者の方(18 歳以上)も必ずお申込みください。

開催日 

5月24日 土曜日
5月25日 日曜日

※1回のお申込みで2名までお申込みいただけます。

2025年全日本470級ヨット選手権

 2人乗りディンギーヨットの 470 級で競われる国内トップ選手が出場するレースです。昨年の大会 では、パリ 2024 オリンピック競技大会のセーリング競技で銀メダルを獲得した、岡田 奎樹(おかだ けいじゅ)選手、吉岡 美帆選手ペアが出場し優勝しています。

時 間(1日あたりの2組の観戦を実施) 
第1回 9時00分から11時00分まで(8時30分受付開始)
第2回 13時00分から15時00分まで(12時30分受付開始) 

定 員 各回40人

対象者
神奈川県にお住いの方
※小学生以下の方が参加される際は、保護者の方(18 歳以上)も必ずお申込みください。

開催日 

9月6日 土曜日 

※1回のお申込みで2名までお申込みいただけます。

<セーリング体験会>

 普段はなかなかできないヨット体験、実際に乗って海の上で動かしてみましょう。インストラクターの指導があるので、安心です。艇種は次の2種類のうち1種類を選んで体験できます!
・ディンギーヨット(カタマラン) 家族で楽しめる安定感抜群のヨットです。
・ウインドサーフィン オリンピックでおなじみ。自由に風をつかむ感覚が楽しめます。

<ディンギーヨット(カタマラン)>イメージ
ディンギーヨット(カタマラン)イメージ
<ウインドサーフィン>イメージ
ウインドサーフィンイメージ

お申込みについて(参加費は無料です)

6月開催の募集:4月25日(金曜日)9時から5月30日(金曜日)9時まで
9月、10月開催の募集:7月上旬にお知らせ予定です。
御希望の日程をクリックし、e-kanagawa電子申請からお申込みください。

※ 応募多数の場合は抽選といたします。抽選の結果(当選、落選いずれの場合も)は、体験会開催日の約10日前にイベント運営を行う(株)横浜アーチストより「kaijotaiken2025@y-artist.co.jp」のメールアドレスから御連絡します。

セーリング体験会チラシ(PDF:1,358KB)(別ウィンドウで開きます)

逗子海岸
(受付場所:マリンボックス100(逗子市新宿2-14-4))

体験時間(1日あたり2回の体験会を実施)
第1回 9時30分から11時30分まで
第2回 10時30分から12時30分まで
第3回 11時40分から13時40分まで
第4回 12時50分から14時50分まで
第5回 13時50分から15時50分まで

各回定員
ディンギーヨット(カタマラン)体験 9名
※1艇3名乗りのため、可能な限り3名でお申込みください。
※2名でお申込みいただいた場合、他の参加者の方と同乗となります。
その際は、お子様を優先し保護者の方はご乗船いただけません。

ウインドサーフィン体験 6名
※1艇で2名の体験を行いますので、2名でお申込みください。

対象者 
県内在住の小学生とその保護者

開催日 

6月14日 土曜日
9月21日 日曜日
10月11日 土曜日 

備考

※ 本事業は、荒天による申込み後の中止や開催方法の変更、当日の風や波の状況により、来場していただいてから中止になる可能性もあります。予めご了承ください。

問合せ先

株式会社横浜アーチスト内事務局 

セーリング観戦クルーズ 
メール:kaijokansen2025@y-artist.co.jp
電話:045-681-3733

セーリング体験会 
メール:kaijotaiken2025@y-artist.co.jp
電話:045-232-4922


紹介ボタン

このページに関するお問い合わせ先

文化スポーツ観光局 スポーツ課

文化スポーツ観光局スポーツ課へのお問い合わせフォーム

競技スポーツグループ

電話:045-285-0797

内線:5159

ファクシミリ:045-662-5557

このページの所管所属は文化スポーツ観光局 スポーツ課です。