ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・生涯学習・スポーツ > スポーツ振興 > 神奈川県のパラスポーツに関する取組【TOPページ】 > かながわみんなのスポーツフェスティバル
更新日:2025年9月17日
ここから本文です。
誰でも「する」「観る」「支える」いろいろな形でスポーツに親しもう!
県では、誰もが同じように楽しみながらスポーツをする、観る、支える、「かながわパラスポーツ」を推進するとともに、スポーツを通じてコミュニケーションを深める契機とするために、「かながわみんなのスポーツフェスティバル」を開催します。
誰でも気軽にスポーツに親しめる体験メニューがたくさんありますので、自分に合ったスポーツの楽しみ方を見つけましょう!
かながわみんなのスポーツフェスティバルチラシ(PDF:770KB)
令和7年10月12日(日曜日)10時00分から15時00分まで
アサンテ スポーツパーク(県立スポーツセンター)(藤沢市善行7-1-2)
※アサンテ スポーツパークの以下の施設が会場になります。
※アクセスについて、詳しくはアサンテ スポーツパークのページ(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
一部の種目を除き、当日受付で、どなたでも参加できます。参加費は無料です。
※1から3は電子申請システムからお申込みができます。(10月8日(水曜日)まで)
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=107840(別ウィンドウで開きます)
※4は県立武道館ホームページからお申込みができます。(9月30日(火曜日)まで)
体験できるスポーツが20種類以上!全部にチャレンジしてみたり、お気に入りを繰り返し体験したり、自分のペースで自分流のスポーツ体験をお楽しみください。
会場 |
体験メニュー |
---|---|
スポーツアリーナ2
|
フリースポーツ体験パラリンピック種目などのパラスポーツや、初めてでも気軽にできるスポーツが体験できます。
走り方教室【事前申込】親子で走り方の基礎を学んだり、ジャンプ力を向上させ脚力アップへの発展が楽しく学べます。
|
スポーツアリーナ2
|
リングに上がってパンチ・キック体験コーチがいるので、初めてでも安心して体験できます。ワン・ツーなどのコンビネーションにもチャレンジしてみよう。 |
スポーツアリーナ2
|
ガイドランナー体験前が見えない状態で走る選手のガイドの体験ができます。 |
スポーツアリーナ2
|
出張武道体験教室(空手道)【事前申込】(同時開催イベント)どなたでも参加できる空手道教室です。 |
スポーツアリーナ2
|
eスポーツコーナー本物さながらの体験や、シンプルな操作で誰でも一緒に楽しめるコーナーです。
※岩崎学園 横浜デジタルアーツ専門学校制作 |
スポーツアリーナ1前
|
アーバンスポーツ体験会(同時開催イベント)年齢に応じたサイズのBMXやストライダーを使用するので、初心者でも安心して参加できます。
|
テニスコート(屋外) |
テニス教室(初心者向け)フリーテニス(経験者向け)初心者向けコートと経験者向けコートがあるので、誰でも歓迎です。 |
陸上競技場(屋外) |
鬼ごっこ【事前申込】鬼にボールを当てたり、仲間を助けたり、走るだけじゃない鬼ごっこが体験できます。
|
健康・パラスポーツ推進室健康・パラスポーツグループ
電話:045-285-0796
ファクシミリ:045-662-5557
このページの所管所属は文化スポーツ観光局 スポーツ課です。