ホーム > 教育・文化・スポーツ > 社会教育・サイエンス・レクリエーション > スポーツ・体育 > 施設のご利用に関すること(スポーツセンター) > スポーツセンターへのアクセス
更新日:2023年3月19日
ここから本文です。
はじめに、視覚障がいのある方に向けて、善行駅からアリーナ2への言葉による道案内をご紹介します。
善行駅からスポーツセンター総合受付までは、ほぼ完全に点字ブロックが敷設してあります。途中、階段を上がる所がありますが、エレベーターも併せてご利用いただけます。
くわしくは、画像を使った道案内のページをご確認ください。
拡大画像を見る(PNG:1,063KB)(別ウィンドウで開きます)
グリーンハウス
建物中央の入口を入って、左側に総合受付があります。
事前に総合受付にお越しいただく方は、
受付時間は、午前8時30分から午後9時まで。
スポーツアリーナ2
入口を入って左側に受付があります。事務室は2階です。
予約不要のプールやトレーニングルームの個人利用の受付を1階の受付で行います。
なお、初めて個人利用でトレーニングルームをご利用になる場合は、初回登録講習会(予約制)の受講が必須です。くわしくは、個人利用についてをご確認ください。
受付時間は、午前9時から午後9時まで。
国道467号線を藤沢方面から大和・町田方面へ進み、「体育センター前」の信号を左折。ゲートを通過して入場してください。なお、右折入場はご遠慮ください。また、南門からは入場できません。
「体育センター前」の信号を左折
ゲートを通過して入場する
駐車場の台数に限りがありますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
バス等の大型車両の駐車については、事前に総合受付までご連絡ください。
閉門するため、午後10時以降の出庫はできません。ご注意ください。
やむを得ず、午後10時を超える場合は、事前に総合受付までご相談ください。
スポーツセンター敷地内には、障がい者専用駐車場が2か所あります。
障がいのある方の送迎や付き添いの方の利用を除いて、障害者手帳をお持ちでない一般の方のご利用はできません。
ご理解・ご協力をお願いします。
グリーンハウス横(2台分)
アリーナ2横(14台分)
駐車場の利用料金は施設利用料のページをご確認ください。
※可能な限り、公共交通機関をご利用ください。
(休)…スポーツセンターは休館日です。ただし、駐車場はご利用いただけます。
スポーツセンター 駐車場の混雑予想 3月分
スポーツセンター 駐車場の混雑予想 4月分
最大48時間まで駐輪できます。やむを得ず48時間を超える場合は、総合受付にご相談ください。
場所によって、利用方法や清算方法が異なりますので、ご注意ください。
拡大画像を見る(PNG:245KB)(別ウィンドウで開きます)
臨時自転車・バイク等置き場(グリーンハウス総合受付で料金前払い)3か所
自転車・バイク等置き場(出庫時に自動清算機で清算)2か所
利用料金は施設利用料のページ「駐車場」をご確認ください。
所在地:藤沢市善行7-1-2
電話番号:0466-81-2570(代表)
FAX番号:0466-83-4622
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属はスポーツ局 スポーツセンターです。