ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療相談、医療機関・薬局情報 > 神奈川県医療勤務環境改善支援センター > 取組状況 > 令和4年度医療従事者等の勤務環境改善のためのオンラインセミナー
更新日:2022年12月23日
ここから本文です。
研修内容は以下のとおりです。
第2回
講師 |
資料 |
|
---|---|---|
行政説明(1) |
神奈川県健康医療局保健医療部 医療課長 市川 良成 |
医師の働き方改革と地域医療の両立に向けた調整の方向性 |
行政説明(2) |
神奈川県健康医療局保健医療部 保健医療人材担当課長 西海 昇 |
時短計画の必須18項目と評価センター受審の流れについて |
時短計画 作成について |
神奈川県医療勤務環境改善支援センター 労務管理アドバイザー 稲田 隆司 |
時短計画の必須項目のうち、特にご注意いただきたい点について |
参考リンク 医療機関勤務環境評価センター(B,連携B、C-1、C-2) C2審査・申請ナビ(C-2) |
第1回
講師 |
資料 |
|
---|---|---|
行政説明(1) |
神奈川県健康医療局保健医療部 保健医療人材担当課長 西海 昇/医療課 職員 |
医師の働き方改革に向けて取り組むべきこと |
事例紹介 (事務) |
藤沢市民病院 病院総務課 職員担当 小林 慎也 |
勤務医の勤務実態等の把握について |
医師派遣の 継続について |
聖マリアンナ医科大学病院 人事部 人事課 課長補佐 萩原 一聖 |
宿日直許可の取得有無と医師派遣について |
宿日直許可 取得について |
神奈川県医療勤務環境改善支援センター 医療労務管理アドバイザー 稲田 隆司 |
宿日直許可取得の流れ、勤改センターの支援について |
行政説明(2) |
神奈川県健康医療局保健医療部 医療課 職員 |
地域医療介護総合確保基金(区分6)について |
参考リンク 医療機関勤務環境評価センター(B,連携B、C-1、C-2) C2審査・申請ナビ(C-2) |
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は健康医療局 保健医療部医療課です。