三崎漁港一斉清掃
掲載日:2019年11月22日
東部漁港事務所では、平成24年度から、地域の海辺に愛着を持って頂くとともに、訪れる方々を少しでも気持ち良くお迎え出来るようにと、三崎漁港の一斉清掃を、漁港関係者や地元の方々のご協力の下、例年夏と秋の2回実施しています。
2019年度第2回清掃
10月31日木曜日に、地域の皆さんとともに、秋の一斉清掃を行いました。
総勢90名がそれぞれの担当区域(4箇所)に分かれ、ごみの収集を行いました。
先の台風19号の影響で、多くのごみが三崎漁港にも打ちあがりましたが、
おかげさまで、2時間程度で4トン車2台分のごみを収集することができました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
清掃中の撮影写真
三崎漁港本港地区・城ヶ島地区の出発式
花暮出漁準備岸壁・西野船揚場周辺
白秋碑苑周辺
回収ごみ(新港・城ケ島)
清掃区域ルート
2018年度第2回清掃
10月31日水曜日に、地域の皆さんとともに、秋の一斉清掃を行いました。
総勢93名がそれぞれの担当区域(4箇所)に分かれ、ごみの収集を行いました。
春の清掃はあいにくの雨で中止となってしまいましたが、今回は天候にも恵まれ、
おかげさまで、2時間程度で2トン車2台半分のごみを収集することができました。
ご協力いただいた皆様、誠にありがとうございました。
清掃中の撮影写真
三崎漁港本港地区・城ヶ島地区の出発式
花暮出漁準備岸壁・西野船揚場周辺
日ノ出岸壁・白秋碑苑周辺
城ケ島2号船揚場・城ケ島1号けい船岸壁周辺