ホーム > 電子県庁・県政運営・県勢 > 県域・県勢情報 > 地域の総合案内 > 湘南地域県政総合センター > くらし > 食べて応援!キッチンカープロジェクト
初期公開日:2022年6月17日更新日:2023年3月10日
ここから本文です。
「食べて応援!キッチンカープロジェクト」について掲載しています。
新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、イベント中止などにより出店機会が減少したキッチンカー事業者を支援するため、県有施設等で出店場所を提供する「食べて応援!キッチンカープロジェクト」を実施します!県内から出店する様々なキッチンカーの味をぜひお楽しみください。
※本事業は昨年6月から実施してきましたが、この3月をもって終了することとなりました。
3月1日(水曜日)・8日(水曜日)・15日(水曜日)・22日(水曜日)・29日(水曜日)に神奈川県庁新庁舎玄関前ピロティでキッチンカーを出店します。
なお、1日(水曜日)・8日(水曜日)については神奈川県が実施する「リユース容器実証実験」にご協力いただくことになっています。
日時 |
令和5年3月1日(水曜日)・8日(水曜日)・15日(水曜日)・22日(水曜日)・29日(水曜日) 11時から14時 |
---|---|
場所 |
神奈川県庁新庁舎玄関前ピロティ(横浜市中区日本大通1) |
出店者等 |
3月29日(水曜日)炭火焼こころ<焼肉丼、焼鳥丼、グリーンカレー> 豚肉と鶏肉を炭火で焼いたお弁当! グリーンカレーの鶏肉も炭火で焼いて、旬野菜を付け合わせにして、ヘルシーに仕上がってます!是非お試しください。
3月22日(水曜日)AMTaco<タコライス、ドライカレー> 兄弟二人で始めたキッチンカー。美味しく栄養バランスのとれたお料理でお客様に笑顔をお届けします。 チキンを使ったタコライスはソースもお店のオリジナル。ドライカレーも野菜の甘みがスパイスによく合います。一度食べたらやみつき間違いなしのあむタコへ是非ご来店ください!
3月15日(水曜日)和串<牛カルビ弁当、ネギ塩牛カルビ弁当、ハンバーグ弁当> オススメのハンバーグ弁当は牛タンと国産牛を合挽きしてますので、肉々しくとてもジューシーです。
3月8日(水曜日)食道 鶏喰海<唐揚げタルタル弁当、チキン南蛮弁当、ドライカレー> 店舗は創業17年目の飲食店として営業中、昨年よりキッチンカー事業をスタート。店舗の売りで、人気の唐揚げなどのメニュー構成。鶏はすべて国産鶏使用。
3月1日(水曜日)フォルモサキッチン<肉燥飯(ローザオハン)、鷄肉飯(ヂーローハン)、豚トロ焢肉飯(トントロコンローハン)> 祖父が台湾出身で、戦後家族で日本に引き上げて来ました。
(注記)1日は藤沢市、8日は横須賀市、15日は小田原市、22日は葉山町、29日は茅ケ崎市からの出店事業者、各日1台 <>括弧内は、主に販売するメニュー |
平塚合同庁舎(令和4年11月~)
現在、キッチンカー出店時にMegloo(リユース容器のシェアリングサービス)を活用した実証実験を行っています。
ご購入の際はぜひリユース容器の利用にご協力ください!
※リユース容器実証実験の詳細はこちら
当事業は、次のことに取り組んでいます。
マスク等の着用
手洗・手指の消毒
感染防止対策取組書の掲示
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は 湘南地域県政総合センターです。