ホーム > 産業・働く > 業種別情報 > 介護・福祉サービス業 > 介護支援専門員のページ > 令和7年度介護支援専門員実務研修受講申込ページ

初期公開日:2025年11月25日更新日:2025年11月25日

ここから本文です。

令和7年度介護支援専門員実務研修受講申込ページ

令和7年度介護支援専門員実務研修受講申込に必要な手続きを案内します。

令和7年度介護支援専門員実務研修受講申込

対象者

  • 令和7年度神奈川県介護支援専門員実務研修受講試験合格者
  • 介護支援専門員として登録していない、令和7年度以前の神奈川県介護支援専門員実務研修受講試験合格者

研修実施機関

  • 社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会
  • 社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会(福祉保健研修交流センターウィリング横浜

申込期間(予定)

令和7年12月3日 9時 ~ 令和7年12月12日 17時 ※予定

申込方法

申込みは、県電子申請システムを使用します。

希望する研修機関・コースを選択してお申込みください。

○注意事項

  • 各コースは先着順となります。
  • 複数のコースを申込み(重複申込)することはできません。
  • 重複申込みを確認した場合、定員の空いているコースに自動的に割振ります。
  • 受講決定後、研修実施機関より受講決定通知を送付いたします(12月下旬予定)。
  • 受講延期を希望される方は手続きが必要になります。申込期間内に手続きをしない場合は、受講辞退とさせていただきます。
  • 他都道府県での受講(受講地変更)を希望される場合は手続きが必要になります。

研修カリキュラム・日程(令和7年12月3日公開予定)

社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 

令和7年12月3日公開予定

社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

令和7年12月3日公開予定

研修申込(令和7年12月3日より申込開始予定)

  1. 社会福祉法人 神奈川県社会福祉協議会 
  2. 社会福祉法人 横浜市社会福祉協議会

今年度の研修を受講しない(延期する)方(受講延期申請)

今年度の実務研修を受講せずに延期を希望される方は、以下のフォームより延期届を提出してください。

介護支援専門員実務研修延期届(令和7年12月3日より申込開始予定)

※来年度以降の実務研修受講を希望される場合は、研修実施機関へ直接お問合わせください。

神奈川県以外で実務研修を受講されたい方(受講地変更申請)

原則として、受験した都道府県で実務研修を受講いただきます。転居等やむを得ない理由により他都道府県で研修を受講する場合は、以下の手順で受講地変更手続きを行ってください。

  1. 受講を希望する都道府県に受け入れが可能であるか必ず確認してください。
  2. 以下のフォームより届出を行ってください。

実務研修受講地変更願(令和7年12月3日より申込開始予定)

このページに関するお問い合わせ先

※研修の内容に関する事項は各研修機関へ直接お問い合わせください。

このページの所管所属は福祉子どもみらい局 福祉部地域福祉課です。