更新日:2024年11月1日
ここから本文です。
令和3年度 第2回未病産業研究会全体会
令和3年11月24日(水曜日)令和3年度第2回未病産業研究会全体会を、東京ビッグサイトにて開催された次世代ヘルスケアプロジェクト2021において、以下のとおり開催しました。
今回は、未病産業研究会事務局から研究会事業についてのご案内のほか、イオンタウン株式会社の事例発表、未病産業研究会の会員企業10社によるピッチイベント、名刺交換会を行いました。
〇 あいさつ
神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室 大木ヘルスケア・ニューフロンティア推進担当部長
〇 2021年度未病産業研究会の活動について
未病産業研究会事務局
(神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室 未病産業グループ)新保主事
〇 休養分科会活動報告
未病産業研究会事務局
(神奈川県政策局いのち・未来戦略本部室 未病産業グループ)谷副主幹
〇 神奈川県立スポーツセンターにおける未病産業関連商品の展示について
神奈川県スポーツ局スポーツセンター事業推進部健康・障害者スポーツ課 添木課長
〇 「イオンタウン(株)によるウェルネスタウン小田原『いのち輝くまちづくり』構想」
イオンタウン株式会社 SC企画本部長 SC企画部担当部長 上関 昭彦 様
〇 企業プレゼンテーション(各社5分)
① 「医療医薬の視点からみるマーケティング戦略提案」 株式会社アサヒ・シーアンドアイ
② 「毛細血管指標によるオープンイノベーション」 あっと株式会社
③ 「次世代ヘルスケア技術の中国展開」 一般社団法人日中健康医療交流協会
④ 「未病センターとしての取組と地域社会における役割」 岳石電気株式会社
⑤ 「シニア向けオンライン健康寿命延伸サービス」 株式会社 Moff
⑥ 「コミュニティ・ディライブド・サイエンスを活用した DeNA のヘルスケア領域の取り組み」
株式会社 DeNA ライフサイエンス
⑦ 「特許情報から見たデジタルヘルスの最前線」 株式会社ネオテクノロジー
⑧ 「「未病の改善」に役立つデータベースサービス」 株式会社ジー・サーチ
⑨ 「ウェルネスアプリ「Awarefy」の利用がストレスチェックスコアに及ぼす影響」
株式会社 Hakali
⑩ 「SOMPO ひまわり生命の Insurhealth の取組」 SOMPO ひまわり生命保険株式会社
〇 名刺交換会(10 分)
このページの所管所属は政策局 いのち・未来戦略本部室です。