ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 文化交流・国際交流 > ベトナムフェスタin神奈川・KANAGAWA FESTIVAL in HANOI
更新日:2022年12月26日
ここから本文です。
ベトナムフェスタin神奈川及びKANAGAWA FESTIVAL in HANOIについて御紹介します。
ベトナムフェスタin神奈川2022、KANAGAWA FESTIVAL in HANOI 2022は終了しました。
たくさんのご来場、ありがとうございました!
3年ぶりに、ベトナムフェスタin神奈川、KANAGAWA FESTIVAL in HANOI を開催します!
イベント内容の詳細等は、公式ホームページにて御確認ください。
ベトナムフェスタin神奈川公式ホームページ
KANAGAWA FESTIVAL in HANOI 2022公式ホームページ
ベトナムを身近に感じてもらうため、経済・文化・観光・食などをたくさん盛り込んだベトナムづくしのイベント、「ベトナムフェスタin神奈川」を3年ぶりに開催します!
日時 |
《経済プログラム》9月9日(金曜日)14時30分から20時まで 《文化交流プログラム》9月10日(土曜日)、11日(日曜日)10時から18時まで |
場所 |
《経済プログラム》横浜ベイホテル東急 《文化交流プログラム》日本大通り、神奈川県庁本庁舎、象の鼻パーク、象の鼻テラス |
主催 |
ベトナムフェスタin神奈川実行委員会、駐日ベトナム社会主義共和国大使館、神奈川県 |
「ベトナムフェスタin神奈川2022」開催に伴い、9月9日(金曜日)7時から次のとおり日本大通りの一部(県庁本庁舎前周辺)で交通規制を行います。
日本大通りの一部区間(横浜開港資料館交差点から港郵便局前交差点まで)で交通規制を行います。
なお、県庁本庁舎及び東庁舎、横浜港郵便局ご利用の方はご通行いただけますが、横浜開港資料館交差点側は封鎖されているため、港郵便局前交差点側からお越しください。
日本大通りの一部区間(横浜開港資料館交差点から港郵便局前交差点まで)で交通規制を行います。
なお、横浜港郵便局ご利用の方はご通行いただけますが、横浜開港資料館交差点側は封鎖されているため、港郵便局前交差点側からお越しください。
※本地図画像の再転載を禁止します。
ベトナム・神奈川両地域の交流をより一層深めるとともに、神奈川県、県内観光地、県内事業者等の認知度・知名度の向上を図り、観光・ビジネス・留学生の誘致などにも資する取り組みとして、「KANAGAWA FESTIVAL in HANOI」を開催します!
日程 |
《若者交流プログラム》11月17日(木曜日) 《経済プログラム》11月18日(金曜日) 《文化交流プログラム》11月19日(土曜日)、20日(日曜日)11時から21時まで |
場所 |
《若者交流プログラム》ノボテル・ダナン・プレミア・ハン・リバー(ベトナム・ダナン市) 《経済プログラム》ヒルトン・ハノイ・オペラ(ベトナム・ハノイ市) 《文化交流プログラム》リー・タイ・トー公園(ベトナム・ハノイ市) |
主催 |
《若者交流プログラム》ベトナムフェスタin神奈川実行委員会、神奈川県 《文化交流プログラム》ハノイ市人民委員会、ベトナムフェスタin神奈川実行委員会 |
ベトナムフェスタin神奈川
「ベトナムフェスタin神奈川」は、イベントを通じて神奈川とベトナムの両地域の相互理解を深め、将来にわたる両地域の継続的な成長と発展を目的に、2015年から開催しています。ベトナム人留学生をはじめとする日本に住むベトナム人やベトナムにゆかりのある方々とともに、より一層のベトナムの魅力発信を目指しています。
「KANAGAWA FESTIVAL in HANOI」は、2018年に日越外交関係樹立45周年事業の一環として、神奈川の魅力を多くのベトナム人に発信するとともに、一層の関係強化を目指して、政治・文化の中心地であるベトナムの首都ハノイ市で初めて開催しました。
KANAGAWA FESTIVAL in HANOI
昨今、ビジネスや留学等により県内で暮らすベトナム人や訪日ベトナム人観光客が増加しており、神奈川とベトナム両地域の相互理解がますます必要とされています。両地域でイベントを開催し、多分野における相互の交流を深めていくことにより、相互理解を促進し、将来にわたる両地域の継続的な成長と発展を図っています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、開催なし
ベトナムフェスタin神奈川実行委員会、駐日ベトナム社会主義共和国大使館、神奈川県
ベトナムフェスタin神奈川実行委員会、ハノイ市人民委員会
【実行委員会構成団体】
神奈川県、一般社団法人神奈川県商工会議所連合会、神奈川県商工会連合会、公益財団法人かながわ国際交流財団、独立行政法人国際協力機構横浜センター、独立行政法人日本貿易振興機構横浜貿易情報センター、公益社団法人神奈川県観光協会、ベトナム航空日本支社、KVSSかわさきベトナム人留学生支援会、横浜市、ダナン建築大学
このページに関するお問い合わせ先
このページの所管所属は国際文化観光局 国際課です。