初期公開日:2024年9月12日更新日:2024年12月19日

ここから本文です。

かながわ労働センター川崎支所Xアカウント運用ポリシー

神奈川県かながわ労働センター川崎支所が運用するXアカウントの運用方針です。

アカウント

  • アカウント名 かながわ労働センター川崎支所
  • ユーザー名 @roudou_kawasaki
  • URL https://x.com/roudou_kawasaki
  • 対応時間 原則として開庁日の勤務時間内において不定期に発信します。
  • 運用管理責任者 神奈川県かながわ労働センター川崎支所長
  • 発信者 神奈川県かながわ労働センター川崎支所員

管理者

神奈川県産業労働局かながわ労働センター川崎支所が運用・管理します。

運用目的

かながわ労働センター川崎支所(以下、「当支所」とする。)が実施する労働相談事業や労働教育事業等についての情報提供を行い、当支所事業の利用促進を図ることで、労働者が安心して働ける環境の実現に資することを目的として、X(旧Twitter)による情報発信を行います。

基本方針

  • 本SNSは、専ら情報発信を行うものとし、原則として、返信等は行いません。
  • フォローについては、なりすましアカウント対策などの観点から、県公式アカウントのほか一部の公的団体に限定します。
  • 御意見・お問合せについては、当支所ホームページ(「お問い合わせ先」)にてお受けいたします。

掲載する情報

(1) 当支所主催の講座開催の告知
(2) 当支所主催のセミナー開催の告知
(3) 当支所主催の弁護士労働相談及び夜間労働相談の告知
(4) 当支所主催の街頭労働相談会に関する事前告知及び当日の開催情報の告知
(5) 労働相談強化期間等の告知
(6) 労働問題に関する時事問題等の啓発
(7) その他、当支所長が必要と認めた情報

その他

本アカウントの運用ポリシーは、予告なく変更する場合があります。

 

 

 

 

 

このページに関するお問い合わせ先

このページの所管所属は かながわ労働センター川崎支所です。