初期公開日:2025年2月7日更新日:2025年10月29日

ここから本文です。

神奈川がんばる企業認定企業

「神奈川がんばる企業」、「神奈川がんばる企業エース」に認定された企業を紹介しています。

神奈川がんばる企業に認定された企業

(1)神奈川がんばる企業エース

2025(令和7)年度 11企業

番号 企業名等 業種及び主な取扱い品目 所在地(市区町まで) 独自の取組の概要
1 湘南造機株式会社 設備保全メンテナンス 横浜市鶴⾒区 ⾃動⾞設備保全事業において、国内需要の減少の⼀⽅、海外⼯場での設備保全不⾜の状況を契機ととらえ、メキシコや北⽶へ進出。現地で⾃動⾞業界に特化し多メーカー対応できる唯⼀の事業者として優位性が期待される。
2 株式会社旅コレクション 旅⾏業 横浜市中区 コロナ禍の社内コミュニケーション不⾜を背景に、謎解きミッションゲームと社員旅⾏を融合した謎解き社員旅⾏を展開。ワンストップで可能なサービスは独⾃性あり。横浜発着⼥⼦バス旅は、⼥性が元気に輝く新たな価値を⾒出した商品となっている。
3 株式会社さくら住宅 住宅リフォーム業、建築業 横浜市栄区 リフォーム1年後の定期点検連絡でアフターフォロー。⼯務部の新設や各店舗に現場監督を配置するなど⼈員配置の⾒直しで顧客のお困りごとへの迅速対応を可能に。顧客株主制度の導⼊や地域住⺠交流のラウンジの運営にも取り組んでいる。
4 株式会社NENGO 不動産業、建築業 川崎市⾼津区 オーストラリア塗料の⽇本総代理店として、ショールームでペイント「空間」を体験できる販売⽅法を実施。商材の本質的な魅⼒を伝える空間として新たな価値を創出。ショールームは地域イベントにも活⽤され、地域と会社をつなぐ結節点としての機能も果たしている。
5 株式会社末吉ネームプレート製作所 製造業、⾦属ネームプレート、ラベル、シルク印刷 (本社) 東京都港区 (⼯場) 川崎市多摩区 創業100年。主⼒のネームプレート開発・製造では業界で⼀定のシェアを獲得し、⾷品のラベルに進出。営業のローテーション化、DX化等により属⼈化しない効率的な運営を実現。顧客ごとの接触頻度も調整するなど顧客満⾜度向上を図っている。
6 株式会社クライムエヌシーデー CAD/CAMデータ製作、CG映像制作、機械加⼯ 相模原市南区 ⾃動⾞外装部品のプレス⾦型などのCAD/CAMデータ製作の実績から、幅広くシステム会社や研究団体と改⾰を遂⾏。加⼯技術センターでは難易度の⾼い5軸加⼯機で新規分野の受注を獲得。製造業の理解しづらい部分のCGアニメによる⾒える化にも取り組んでいる。
7 株式会社⼩池設備 建設業 相模原市南区 同業者の廃業割合の増加を背景に、独⽴⽀援制度を設け、⼈材を呼び込むとともに、育てた⼈材が廃業危機にある会社や⽇本各地で活躍することで業界の⽀援と独⾃のネットワークを構築するビジネスモデルを実践している。
8 株式会社アオイ産業 半導体製造装置、⼯作機械や医療⽤機器などの架台や筐体 秦野市 新⼯場を設⽴し⽣産体制を1⼯場に集約。また、外注作業の内製化により、⼀貫した⽣産体制で⽣産性の向上、短納期低価格の実現。受注量や取引先も拡⼤し、M&Aで樹脂製品加⼯にも事業拡⼤した。
9 株式会社⼭崎⻭⾞製作所 鉄道保線⽤機器、⻭⾞、省⼒化機器 厚⽊市 ⻭⾞製造で培った精密加⼯技術を活かし、鉄道インフラ分野へと事業を拡⼤。社会インフラの安全維持に貢献するため、⾃社開発の特許商品(ボルト、レンチ)で鉄道保線作業時間を2分の1に短縮しながらも作業員の⾝体的負担を軽減した。
10 株式会社⼀の湯 旅館、ホテル ⾜柄下郡箱根町 顧客向けオリジナルサービス(湘南ゴールドを使⽤した⾵呂やリキュールの開発、畳敷き⼤浴場設置)や、従業員評価制度(顧客評価件数を給料に反映)の導⼊、調理⾯等における⽣産性向上など多岐にわたり取り組んでいる。
11 有限会社箱根丸⼭物産 ⼩売業、箱根寄⽊細⼯企画製造販売 ⾜柄下郡箱根町 ⽇本伝統的⼯芸品箱根寄⽊細⼯を、店舗販売だけでなく、世界に向けたECサイトでも展開。美術館の店舗2階ではプロジェクションマッピングによる企画も実施し、過去と現代の融合という新たな価値を付加するな ど、従来とは異なる⾒せ⽅の⼯夫も⾏っている。

神奈川がんばる企業エース認定企業一覧

2025(令和7)年度11者(PDF:212KB)

2024(令和6)年度8者(PDF:138KB) 

2023(令和5)年度8者(PDF:161KB)

2022(令和4)年度9者(PDF:140KB)

2019(令和元)年度10者(PDF:180KB)

2018(平成30)年度10者(PDF:124KB) (紹介動画 動画パート1 動画パート2

2017(平成29)年度10者(PDF:144KB) (紹介動画 動画3分版 動画10分版) 

※各事業者ごとの紹介動画をご覧になりたい方は、カナチャンTV(県公式YouTubeチャンネル)をご参照ください。

(2)神奈川がんばる企業

2025(令和7)年度 32企業

 

番号 企業名等 業種及び主な取扱い品目 所在地(市区町まで) 独自の取組の概要
1 湘南造機株式会社 設備保全メンテナンス 横浜市鶴⾒区 ⾃動⾞設備保全事業において、国内需要の減少の⼀⽅、海外⼯場での設備保全不⾜の状況を契機ととらえ、メキシコや北⽶へ進出。現地で⾃動⾞業界に特化し多メーカー対応できる唯⼀の事業者として優位性が期待される。
2 株式会社旅コレクション 旅⾏業 横浜市中区 コロナ禍の社内コミュニケーション不⾜を背景に、謎解きミッションゲームと社員旅⾏を融合した謎解き社員旅⾏を展開。ワンストップで可能なサービスは独⾃性あり。横浜発着⼥⼦バス旅は、⼥性が元気に輝く新たな価値を⾒出した商品となっている。
3 朝⽇弁護⼠法⼈ サービス業(法律業務) 横浜市中区 他⼠業との連携によるワンストップサービスや許認可部⾨の新設等により、顧客の幅広いニーズへ対応可能に。各種ツールの導⼊等を⾏うことで連携を強化し、伴⾛⽀援モデルを確⽴した。
4 株式会社スイングファクトリー 機械器具卸売業 横浜市中区 ⽇本初の24時間365⽇利⽤できる無⼈のインドアゴルフ練習場事業の展開。安価なモデルで⽀持を拡⼤。フランチャイズでも展開し、店舗数を増加させている。ゴルフメーカーや⼩売店との連携で顧客満⾜度の向上につなげている。
5 株式会社はぴっく オリジナルおみくじの企画製造、アナログ販促ツールの企 画制作 横浜市中区 神社仏閣以外にゲームセンターや無⼈販売機などでも商品を展開。また、サブカルチャーの盛り上がりを反映したコラボ商品等でも⼈気を掴み、売上を伸ばした。
6 株式会社Grasol その他サービス業(オフィスサービス) 横浜市港南区 特例⼦会社としてグループ会社の障害者雇⽤の促進を図っている。障害者特性に配慮した職務割り当てを⾏い、障害者の社会進出に貢献している。
7 株式会社南武 製造業、油圧シリンダ 横浜市⾦沢区 世界的な脱炭素ニーズに対応し、既存製品に⽐べて最⼤95%の電⼒消費抑制可能な油圧シリンダーを開発。社内にe-Zero推進課を設置し、顧客ニーズ把握や販路開拓に取り組んでいる。
8 奈良造園⼟⽊株式会社 造園業 横浜市港北区 社員の資格取得のための費⽤負担で社内の有資格者を増員させ技術⼒を⾼め、資格⼿当の増額でモチベーション向上を図るとともに、地域貢献活動により新規顧客を獲得し売上を向上させた。
9 株式会社アクアラボ 住宅リフォーム業 横浜市⻘葉区 3Dパースと図⾯が同時に作成できるCADソフトを導⼊し、3Dパースを⽤いて顧客へ分かりやすくプレゼンテーションをできるようになったことで、受注及び⼯事平均単価の増加に繋げた。
10 株式会社⽇髙システム 深井⼾⽤⽔位センサ及び泉源観測⽤IoT機器の開発、製造、販売 横浜市都筑区 温泉井⼾⽤⽔位センサを主⼒とし、温泉という過酷な環境で鍛えられた技術⼒が強み。「泉を護る」ブランド発信で信頼と販路を拡⼤して、認知度と信頼度の向上を図り、顧客別に購買意欲を⾼める提案を⾏った。
11 株式会社さくら住宅 住宅リフォーム業、建築業 横浜市栄区 リフォーム1年後の定期点検連絡でアフターフォロー。⼯務部の新設や各店舗に現場監督を配置するなど⼈員配置の⾒直しで顧客のお困りごとへの迅速対応を可能に。顧客株主制度の導⼊や地域住⺠交流のラウンジの運営にも取り組んでいる。
12 株式会社⼀ノ瀬建創 建設業 横浜市泉区 会社の公式SNS運営を開始し、会社の取組をPRし、20代から30代の⼈材の積極的な採⽤に取り組んでいる。また、横浜市の脱炭素宣⾔等に取り組んでいる。
13 有限会社協和エンジニアサービス 回転機メンテナンス 川崎市川崎区 回転機整備の全⼯程を⼀貫して⾃社対応できる体制を構築した。製造終了品、廃業メーカー部品等も「再⽣補修部⾨」にて製作、補修。メーカーに依存せず、同業他社からの製作依頼にも対応している。
14 Tradee株式会社 外国⼈⼈材サービスに特化した営業⽀援、営業代⾏事業 川崎市中原区 ⾃社の保有する登録⽀援機関としての経験やノウハウを活かし、外国⼈⼈材サービスに特化した質の⾼い営業⽀援、営業代⾏を提供。独⾃の取組を⾏う事で業界実績トップレベルに成⻑した。
15 税理⼠法⼈創新會計 税務申告、経営アドバイス、研修 川崎市⾼津区 経営サポートに特化した部⾨を設け、顧客の経営に伴⾛。また、実践型の経営戦略研修の無料実施や、経営者同⼠の交流の仕組みを作り、顧客企業の⼀助となっている。
16 株式会社NENGO 不動産業、建築業 川崎市⾼津区 オーストラリア塗料の⽇本総代理店として、ショールームでペイント「空間」を体験できる販売⽅法を実施。商材の本質的な魅⼒を伝える空間として新たな価値を創出。ショールームは地域イベントにも活⽤され、地域と会社をつなぐ結節点としての機能も果たしている。
17 株式会社末吉ネームプレート製作所 製造業、⾦属ネームプレート、ラベル、シルク印刷

(本社) 東京都港区

(⼯場) 川崎市多摩区

創業100年。主⼒のネームプレート開発・製造では業界で⼀定のシェアを獲得し、⾷品のラベルに進出。営業のローテーション化、DX化等により 属⼈化しない効率的な運営を実現。顧客ごとの接触頻度も調整するなど顧客満⾜度向上を図っている。
18 株式会社クライムエヌシーデー CAD/CAMデータ製作、CG映像制作、機械加⼯ 相模原市南区 ⾃動⾞外装部品のプレス⾦型などのCAD/CAMデータ製作の実績から、幅広くシステム会社や研究団体と改⾰を遂⾏。加⼯技術センターでは難易度の⾼い5軸加⼯機で新規分野の受注を獲得。製造業の理解しづらい部分のCGアニメによる⾒える化にも取り組んでいる。
19 株式会社⼩池設備 建設業 相模原市南区 同業者の廃業割合の増加を背景に、独⽴⽀援制度を設け、⼈材を呼び込むとともに、育てた⼈材が廃業危機にある会社や⽇本各地で活躍することで業界の⽀援と独⾃のネットワークを構築するビジネスモデルを実践している。
20 株式会社リフレックス 廃棄物処理業 横須賀市 海洋プラスチック汚染が社会問題になっている中、その多くを占める漁業系廃棄物の処理に着⽬。廃棄物を処理できるよう設備を導⼊し、SDGsの取組を推進している。
21 やきとり⻯⾺におまかせ 居酒屋 横須賀市 地域コミュニティーにおける優位性は⾼く、新メニュー創作、新ロゴ作成、新たなチラシ配布等積極的に取り組んでいる。顧客のニーズをつかみ、リピートしてもらえるサービスに繋げている。
22

YBKバンテックス株式会社

(旧社名:有限会社⼭下鈑⾦⼯業)

輸送機器部品製造業、鉄道⾞ 両 ⾼座郡寒川町 板⾦技術を活かし鉄道⾞両製造へ転換を図っている。試作板⾦と少量多品種⽣産等に強みを持ち、⾼い技術⼒で業界内での優位性や受注獲得に繋げている。
23 株式会社SINC システム受託開発業 藤沢市 3次元点群やAIに関する技術調査という新業務を開拓、並⾏して360度画像を活⽤した情報共有システムを試作。地理情報分野における業務領域の拡⼤を図った。
24 ナチュラルハウスケア ⼤⼯⼯事業・リフォーム⼯事業、⽊造住宅設計事務所、宅 建業 ⼩⽥原市 空き家を購⼊し、設計・リフォーム・売買までのワンストップサービスを実施することで、地域の空き家問題に貢献。⼀括相談窓⼝を設け、幅広い顧客のニーズに対応している。
25 有限会社吉⼯ 粉砕機・微粉砕機・周辺機器販売、受託粉砕加⼯ ⼩⽥原市 プラスチック等の粉砕加⼯機製造ノウハウを活かし、少量多品種の受託粉砕加⼯の対応を可能とした。装置販売事業に受託加⼯事業を加えたことで取引先や収益の増加に繋がっている。
26 株式会社諸星硝⼦店 ガラス⼯事業 秦野市 ⾼性能ガラス製品の施⼯技術を研究習得し、社内の⼀貫加⼯を可能に。また、⾼付加価値の窓の改修サービスへ事業転換することで、価格競争に巻き込まれない施⼯を可能とした。
27 株式会社アオイ産業 半導体製造装置、⼯作機械や医療⽤機器などの架台や筐体 秦野市 新⼯場を設⽴し⽣産体制を1⼯場に集約。また、外注作業の内製化により、⼀貫した⽣産体制で⽣産性の向上、短納期低価格の実現。受注量や取引先も拡⼤し、M&Aで樹脂製品加⼯にも事業拡⼤した。
28 株式会社⼭崎⻭⾞製作所 鉄道保線⽤機器、⻭⾞、省⼒ 化機器 厚⽊市 ⻭⾞製造で培った精密加⼯技術を活かし、鉄道インフラ分野へと事業を拡⼤。社会インフラの安全維持に貢献するため、⾃社開発の特許商品(ボルト、レンチ)で鉄道保線作業時間を2分の1に短縮しながらも作業員の⾝体的負担を軽減した。
29 ライトハウス税理⼠法⼈ 税理⼠事務所 厚⽊市 クラウド会計システム導⼊により業務の電⼦化⾒える化を推進するとともに、税務会計だけでなく、経営相談等様々な事業者ニーズを把握し、対応できる体制作りを構築した。
30 ⼤和電⼦⼯業株式会社 製造業、ケーブル製作および配線 ⾼座郡寒川町 受注案件の仕様構想段階から協⼒することで、顧客に寄り添った提案と対応を⾏っている。提案型の⼀貫⽣産体制を構築し、⼤型案件の受注や新規顧客獲得に繋げた。
31 株式会社⼀の湯 旅館、ホテル ⾜柄下郡箱根町 顧客向けオリジナルサービス(湘南ゴールドを使⽤した⾵呂やリキュールの開発、畳敷き⼤浴場設置)や、従業員評価制度(顧客評価件数を給料に映)の導⼊、調理⾯等における⽣産性向上など多岐にわたり取り組んでいる。
32 有限会社箱根丸⼭物産 ⼩売業、箱根寄⽊細⼯企画製造販売 ⾜柄下郡箱根町 ⽇本伝統的⼯芸品箱根寄⽊細⼯を、店舗販売だけでなく、世界に向けたECサイトでも展開。美術館の店舗2階ではプロジェクションマッピングによる企画も実施し、過去と現代の融合という新たな価値を付加するなど、従来とは異なる⾒せ⽅の⼯夫も⾏っている。

神奈川がんばる企業一覧

2025(令和7)年度32者(PDF:309KB)

2024(令和6)年度20者(PDF:211KB)

2023(令和5)年度22者(PDF:255KB)

2022(令和4)年度34者(PDF:250KB)

2019(令和元)年度38者(PDF:299KB)

2018(平成30)年度41者(PDF:195KB)

2017(平成29)年度46者(PDF:255KB)

このページの所管所属は産業労働局 中小企業部中小企業支援課です。