初期公開日:2023年8月25日更新日:2024年9月25日
ここから本文です。
被害 | 鉄道被害 | アクセス性 | A | 出典 | 大正十二年九月一日大震災記念写真帖 | |
![]() |
|
|||||
写真(左:震災当時、右:現在) | ||||||
説明 | 開業間近だった湯河原駅の駅舎は揺れにより倒壊し、線路もバラストや土砂に埋もれました。現在、駅舎は建て直され、周辺は観光地として賑わっています。 | |||||
![]() |
||||||
位置図(左:震災前後、右:現在) | ||||||
原典説明 | 湯河原駅は其新築落成し将に汽車を迎へんとして震災に遭遇せり、図は同駅構内プラットホームの被害及び線路の埋没等を示す | |||||
備考 | 当時の写真は、右側に斜面があることから、小田原方(北東)から熱海方(南西)を向いて軌道敷内で撮影したものと推察されます。現在、軌道敷内からの撮影は困難なため、遠景で駅舎が写るよう撮影しました。 |
※地理院タイルに写真の範囲・方向を追記して掲載
このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部危機管理防災課です。