初期公開日:2023年8月25日更新日:2023年8月25日

ここから本文です。

七里ケ濱(鎌倉市七里ガ浜)

被害 道路被害 アクセス性 A 出典 大正十二年九月一日大震災記念写真帖
七里ケ濱(震災当時)

七里ケ濱(現在)

写真(左:震災当時、右:現在)
説明 当時海沿いを走る七里ヶ浜の県道は、石垣が崩れ、土の斜面が見えています。一時車両が通れない状態になりました。現在は国道134号線となり、コンクリート擁壁に変わっています。
七里ケ濱(位置図)
位置図(左:震災前後、右:現在)
原典説明 鎌倉、江の島間に於ける行楽の地たる七里ケ浜も図の如く県道の石垣崩壊し一時は交通杜絶するに至れり左手に見ゆるは江の島なり
備考 写真奥左側に江ノ島、その手前に岬があることから、七里ヶ浜駅付近の海岸から西側に向かって撮影しました。

※地理院タイルに写真の範囲・方向を追記して掲載

このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部危機管理防災課です。