初期公開日:2023年8月25日更新日:2024年9月25日
ここから本文です。
被害 | 宗教施設被害 | アクセス性 | B | 出典 | 大正十二年九月一日大震災記念写真帖 | |
![]() |
|
|||||
写真(左:震災当時、右:現在) | ||||||
説明 | 高徳院の鎌倉大仏は、台座の一部が崩れ仏身自体も損傷があり傾いたものの倒れませんでした。古社寺保存法による補助を受けて復旧がなされたものが現在の大仏です。 | |||||
![]() |
||||||
位置図(左:震災前後、右:現在) | ||||||
原典説明 | 大仏の正面にして台座其他の破壊せられたるを示す | |||||
備考 | 現在の写真は大仏とその周囲、復興の歴史を示した看板を撮影しました。 |
※地理院タイルに写真の範囲・方向を追記して掲載
このページの所管所属はくらし安全防災局 防災部危機管理防災課です。